ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーに和太鼓を

    中間ストレートなので坂道が走らないのでストレート部に和大鼓を まずはストレート状態 ストレートアップ マフラー外します ストレート部切ります 和大鼓を仮づけ アップ アップ2 どーん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月27日 10:43 ホワイトサンダー まーやんさん
  • マフラー 左右出し計画その3

    整備手帳といっても、カスタムショップで作業をしていただいております。流石に溶接はDIYでは無理。作業を選んでプロにお願いするのもたまにはいいです。入庫前から相談に乗ってもらって頼りになるカスタムショップです。 RR1の純正マフラーのパイプ径は45パイ。一方のガナドールマフラーは60パイ。フランジの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月17日 19:15 エリプレおやじさん
  • マフラー交換

    中間ストレート タイコ付きデュアル~バンパーカット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 19:56 ・じっちゃんさん
  • 中間パイプ、加工取り付け

    アコードユーロ用、トラスト中間サイレンサー付き加工取り付け。 エンド付近は純正にして、純正中間パイプ及びタイコ部分切断して、ジョイントパイプ54-51、使用して加工取り付け。中低速損ないたくないので、54パイ(純正50Ф) 良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 11:12 シシマル無限さん
  • マフラー交換

    1月からマフラーの価格が20k上がるとの話を聞き、急遽買うことに・・・。 と言うことで、おなじみの“まな板の鯉”状態 取り付けるのは、これです。 2つに分かれているのですが、でかい箱です。 何故か、テール部が2個も開封されてます;; テール部はこんな感じです。 純正マフラーです。 触媒直後より右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月4日 08:32 エリュシオンさん
  • NOBLESSE マフラー交換

    今回はこいつらを取り付けます ( ̄ー+ ̄)ニヤリ 左右4本出しなので、バンパーのカットが必要です こんな感じでエセ3L仕様になります(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (((;゜Д゜))))アワワワワ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年6月13日 17:39 〇コージ〇さん
  • APEXERA N1 Evolution 取り付け

    格安で譲って頂いたマフラー♪ オールステンです♪ (゚д゚)ハッ! 誰の尻じゃ~(℃ ((((;゚д゚)))アワワワワ 江里紫音さん!潜ってるし… はい!終わりでつ! エンド 115パイ なかなか~迫力あります。 納まりは~秘策で調整♪ お手伝いしてくれた方  江里紫音さんUS君 あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年9月14日 20:41 番長@はるだいさん
  • ノブレッセマフラー装着2

    配線ひっぱり込むと 見事に通るのですわ♪ で、こいつでブラケットを固定します。 仮に組みます♪ バンパーカットの位置確認 マフラーから型を取って ケガきます。 で、当然純正の開口部のトコまで カットするのだと思ってカットしたら 右側が全然カット位置まで 上がってくれない・・・!!( ; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年8月15日 18:27 ZINさん
  • ノブレッセマフラー装着1

    NOBLESSE typeⅡ 北陸より嫁いできました 所々錆びがきてましたので この際、処置を施しときます。 さび止め塗り~♪ 耐熱ブラック塗り~♪ 次に、ブラケットの取り付け。 2.4ℓは左側にマフラーありませんから(´∀`;●) 前側のブラケットは穴にボルトを通したら 取り付けできる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 17:49 ZINさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)