ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 星光産業株式会社 EX-107(95mm) マフラーカッターを試してみる

    ヤフなオクで2つセット1,980円というのを落札。 S2000用は太さ、形状(オーバル)はとっても好みだけど、10,000円以上も出して換える気にはならないです。 プチプチで包んだだけのこんな梱包で届きました。潰れたらどうすんだろ? 梱包を解いたところ。 マイナスドライバーか8mmのレンチで締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 18:08 ゆかいな仲間達さん
  • マフラーカッターを・・・

    以前、S2000のマフラーカッターを取付けている方のを見ましたが、だんだんと欲しくなってきました。 で、買っちゃいました。 まず取り付け前の純正品 そして・・・ こちらが、変えた後。やはりデカイね 最終的に付けてみたところです。圧巻のリアスタイルです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月5日 21:32 かい@voxysolioさん
  • 落下防止対策①(材料検討~製作 編)

    ひょんなことから!?イメチェンすることになった マフラーカッター(苦笑) なかなかイイ感じですよね♪(自画自賛) もう、こんな事態にはなりたくない(滝汗)ので 対策をします。 準備したものはコチラ。 ・ホースバンド ・ステンレスワイヤー ・オーバルスリーブ どのように使うのかというと A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 18:46 TAMTAMさん
  • やっと買ったよ(^^)v

    以前純正マフラーカッターを片側だけどっかで落としたみたいで、ずっと半端なままだったのを、ついにちゃんとしました(^^)v どうせなら純正じゃなく、違うのにしよう!と言う事で、オークションで安いの購入! マフラーカッター二個セットとT10led球のおまけ付で、送料代引 手数料込で6,000くらい( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月4日 15:35 エリ太さん
  • マフラーカッター取付

    エアロをいれて後ろが寂しくなったので。SFCのマフラーカッターを装着しました。口径104mmで材質はチタン、焼け色付いてます。 ステーはこのように取り付けし、純正マフラーカッターにホースバンドで締付けます。 装着前の写真はこちら。マフラーが引っ込んでしまい寂しいです。 装着後の写真はこちら。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年5月11日 21:50 とくそう屋さん
  • S2000純正流用

    定番メニューですね!! すでに納車前から購入してありました(笑) まずは、純正状態。 まぁ、これはこれで悪くは無いですが迫力に欠けます…。 ちなみに品番は マフラーカッター ⇒18310-S2A-A02 取付用ボルト   ⇒95701-0601408 V6モデルは各2個必要です。 品番は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 18:51 TAMTAMさん
  • マフラーカッター片側2本出し

    メーカー不明のマフラーカッターを取り付けます。 マフラーカッターが長いのでこのように加工します。 マフラーのパイプが長いのでカットします。 こんな感じに付けられました。隙間はパテ埋めします。後はバンパーの穴をどう埋めるかな。良い方法があったら教えて下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 22:02 kataちゃんさん
  • なんちゃって3.5L!

    完成です。 左側は、水道パイプ、ステー、ステン針金で取り付け。耐久性は?。右側は、マフラーとカッターが同じ大きさだったんでサンダーで切れ目入れて広げました。 真ん中は、カッティングシートとリフレクターでの工作です・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 18:14 エリスケさん
  • 定番 マフラーカッター  S2000

    納車日に取り付け。 純正のネジをはずし、S2000をそのネジで装着固定  2分33秒で完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月14日 20:06 Centaurさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)