ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • オリジナルマフラーエンド加工

    昔、レジェンドで使ってたマフラーをブッタ切り!!当然これだけじゃ使えないんで加工 カーボンの側と 中のパンチングのとこを上手く流用したいんで・・・ ただの輪っか二つ・・・・  純正のマフラー流用するから径も全然違います・・・・ 二つをくっつけないと・・・・ 夜勤だったんで、会社の旋盤使って外のカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 03:38 hideパパさん
  • しんチャン工房限定マフラーカッター延長パイプ取り付け(^-^ゞ

    ネジ頭 ネジ切りオチから数日~ しんチャンからの温かいアドバイスでblueエリに取り付け可能になりましたの(●′°艸`) 先ずは、施工前の恥ずかしがりやで引っ込んでるマフラーカッターexclamation しんチャンからのアドバイスによりサンダーでマフラーカッター内側のナット部分を削り落としましたexclamation×2 しんチャンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年11月27日 14:40 エル魂さん
  • まふりゃーかったー延長加工

    普通に付けたら見えんS2000のマフラーカッター 外径60パイのパイプ切ってきて 内径60パイが無かったから板から切り出し 穴開けて曲げ パイプと曲げたステンレスとナットを溶接して マフラーに挿入。 56パイやと思って作ったのにマフラーも60パイやったから、カツカツで無理やりいれますた(;´_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 20:32 ふくチャソまん(*´Д`)さん
  • HONDA純正 S2000用マフラーカッター

    取り付けは簡単! ホンダ純正だけあってエリシオンの場合は加工はいりません スキマも無く、スポッとピッタし合います↑↑ 違う角度から ただ~し 純正のカッター外すの気をつけないとヤバイです スパナやメガネレンチではボルトの頭をナメてしまいます 急いで倉庫から六角ソケットとラチェットを引っ張り出し、よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 23:02 モンアイさん
  • S2000 マフラーカッター装着

    ディーラーで、S2000用のマフラーカッターを取り寄せました。 届いた物を見た、第一印象は「でかい!」でした。 エリちゃんの、標準のマフラーカッターです。 若干小ぶりに見えます。 マフラーカッターを取り外します。 こんな感じで、ボルトを外します。ちょっと固めでした。 取り外した、エリちゃん標準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月4日 14:57 oddy98さん
  • 定番ですがS2000マフラカッター

    定番? いえいえ、ここまでくれば 王道ですよね? あっぷ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月27日 12:26 正宗さん
  • マフラー製作

    助手席側のサイレンサーを取外し 直管を製作してもらいました。 右側:純正サイレンサー+チタンテール 左側:オリジナル直管(フランジ純正流用)+チタンテール 若干、こもってますが、いい音になりました。 そこまでうるさくないです。 チタンテール最高です! 平坦な所はいいですが、上りの加速はうるさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 23:31 @ナナスケ@さん
  • S2000マフラーカッター交換

    純正マフラーカッター 左が純正 右がS2000 交換後 なんかゆがんでる(ぼそ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 19:53 タカピーさん
  • 2.4L→3.0Lに変身

    2.4Lなので右側一本出しでしたが、今回左側のダミー出口を頂ける事になり、ずっと憧れていた左右二本出しに変身します。 作業前~ 取り付け後~ いい感じ。 大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月17日 21:09 GARAGE ASAHIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)