ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換(102,742km)

    夏を迎える前に、軽く冷却系のメンテを行った。 とりあえずラジエターキャップ交換。 数種類あるので迷ったけど、使うかどうかわからないボタン付きを選択。 純正のキャップ 約14年10万キロありがとう 交換完了 圧力は同じものを選んだので、ホース類は平気であるコトを願う 見た目では劣化具合がわから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:56 かづしさん
  • ラジエターキャップ交換と添加剤注入

    定期交換です。 KYKのクーラントリカバリーも注入しました。 交換距離 92437km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 10:37 カズ@茨城さん
  • SEV ラジエターR-5モード

    R-5なんて製品はありません。 R-1とR-2を交互に、接触しないようにすき間をあけて並べました。 本当はロアホースにもつけたかったんですが、手が届かず断念しました。 本当はNシリーズが欲しかったんですが、手が届かず断念しました。(^^) 後日、バッテリーを外すとロアホースにアクセスできました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 19:17 xantia-cxさん
  • 無限 リザーバータンクカバー を付け直してみたの・・・

    http://minkara.carview.co.jp/userid/112057/car/20803/141315/note.aspx ↑こーんなふうに取り付けたわきでつが、ここわパワステオイルのリザーバータンクですた(ぢばく 結局2ヶ月ほったらかし~、で、本日ブレーキオイルリザーバータンクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年10月21日 20:31 だんごパパさん
  • ラジエターカバー塗装

    まず耐水ペーパーで 今回は洗剤で洗っていきなりスプレー。 サーフェイサー買うお金がw 重ね塗りして完了。 汚れるのが早いです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年9月14日 09:59 ポリさん
  • ラジエーターバルブ交換

    納車から10ヶ月なので交換の必要はないのですが、安かったので買ってしまいました。 純正バルブと交換するだけの簡単整備です。 くれぐれもラジエータの熱いときは、交換しないでください(火傷する可能性が・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 17:43 エリュシオンさん
  • SPACラジエターキャップ

    一年に一回は交換した方がいいとの事で。 最初に付いてた純正品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 16:05 まりまるさん
  • ラジエーターのブッシュ交換

    先に言っておきます… この交換作業は無駄でしたので、何かの参考になればと思い投稿してます。 ラジエーターキャップが前後に2cm位動くので、ラジエーター上部のブッシュが寿命だと思いDにて2個384円で買いました。 いざ新品の物を見てみると… 違いがわからない 交換してみても やっぱり2cm位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 14:28 赤エリ しんチャンさん
  • ワコーズ

    ラジエターキャップ開けて スポイトで300ミリリットルクーラントを抜き 投入!☺水温計の位置は変わらないけど 電動ファンの回る回数はかなり減りました。 ポンプの保護、泡立ち防止効果あるようです🎵 エンジンも少し静かになったかな!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月16日 23:38 YMT7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)