ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 無限 リザーバータンクカバー を付けてみたの・・・

    せっかく買ったのでつけてみました。 エンジンオイルリザーバータンクにかぶせるだけなので簡単でつ・・・ まあ、こいつが付いていたからといって何が変わるもんでもないでしょうが、自己満足の世界でつね(ばこ って、ここわパワステオイルのリザーブタンクでつね・・・(たきあせ 明日、ブレーキリザーブタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年8月14日 00:38 だんごパパさん
  • 無限 リザーバータンクカバー を付け直してみたの・・・

    http://minkara.carview.co.jp/userid/112057/car/20803/141315/note.aspx ↑こーんなふうに取り付けたわきでつが、ここわパワステオイルのリザーバータンクですた(ぢばく 結局2ヶ月ほったらかし~、で、本日ブレーキオイルリザーバータンクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年10月21日 20:31 だんごパパさん
  • ラジエターカバー塗装

    まず耐水ペーパーで 今回は洗剤で洗っていきなりスプレー。 サーフェイサー買うお金がw 重ね塗りして完了。 汚れるのが早いです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年9月14日 09:59 ポリさん
  • ラジエーターバルブ交換

    納車から10ヶ月なので交換の必要はないのですが、安かったので買ってしまいました。 純正バルブと交換するだけの簡単整備です。 くれぐれもラジエータの熱いときは、交換しないでください(火傷する可能性が・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 17:43 エリュシオンさん
  • クーリングファン延滞コントローラー(完成編)

    前回の対策編で取り付けた「アクセル感知スイッチ」ですが走行中でもアクセルをゆるめるとスイッチが作動してしまう為、車速リレーで対応することにしました。 画像の物が車速リレー… 設定した速度になるとスイッチが入る仕組みです。 失敗作となったアクセル感知スイッチ… 時間かけて作ったのに…(ノД`)シク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月2日 14:05 ☆Bin☆@ひ組さん
  • クーリングファン延滞コントローラー(対策編)

    前回、実際に取り付けてみて改善項目がいくつかあったので対策しました。 対策1 アイドリング時のみ延滞コントローラーが作動し走行時はノーマル状態に戻す為のスイッチを追加しました。 アクセルペダルの付け根に取り付けます。 見にくいですが、こんな感じですw 対策2 ある温度域でHIモードに切り替わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 14:30 ☆Bin☆@ひ組さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)