ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 雷電 Type-P

    シガーソケットに差し込むタイプです。 誰でも簡単に取り付けできるのがいい点です。 効果はあまりわかりませんでした・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 13:21 まこと0515さん
  • Z-BatteryEarthD

    ウズウズしてしまったのでオーダーしちゃいました(*^_^*) 即制作して下さったMutoh様、お忙しい中ありがとうございました。 ささっとばらしてささっと取付しましたが、まだ車に乗っていないのでレビューは後日アップします(・.・;) 久々にエアクリBOX外したので、ついでにロードノイズ低減プレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月16日 22:59 ゆーはらさん
  • バッテリーアースの強化(Zなバッテリーアース取り付け)

    昨日物が届きましたので本日取り付けました。 台風通過直後だったので曇り+風でちょうどよい作業環境でした。 写真は取り付け後です。 取り付け方法は簡単ですが、ケーブルが極太な為になかなか上手く引き回せず、途中何度も引き回しを検討しました。 Zなバッテリーアースに付属していたネジも全て使用しファイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月20日 15:56 超ぐっさんさん
  • 結局全部付けてしまった・・・

    Z-Plus-1とFinalAid-3-Zですが我慢できず結局全部1日で付けてしまいました(笑) 写真はZ-Plus-1を取り付ける際に取り外したオルタネータのB端子部についていた保護カバーです。(ゴム製の保護キャップの下にあります) Z-Plus-1の配線を取り付けるのにこんな感じで切り込み部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月4日 07:59 超ぐっさんさん
  • アーシングです

    GND整備です。これからの作業に必要なもの。定番位置(純正位置) &秘密な所。なるべく最短距離に仕上げ、やはり、やりました感を出したたくなかったので、カバー下に這わせ。自作なので好きなレイアウトです。 4🐛と8🐛の組み合わせ。 ヒューズBOX改良もです。こちらも4🐛です。 右下の40A2個と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 14:52 きた坊さん
  • マフラーアースに挑戦!!

    と言っても全部いつも行くS石油のTさんがやってくれました。m(__)m いつもありがとうございます!! まず触媒の周りをネジを焼きました。 そして取付開始。 ネジネジ ネジネジ そして完成です。 3本全部つけました。 とりあえず走ってみて様子を見ようと思います。 Tさん暑い中ありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月16日 12:29 Mr.まっくいーんさん
  • HONDA Veni アーシングシステム「ナノレジ・スーパーフロー」

    取り付けたものは4本のケーブル。使用したのは10mmのソケットレンチと-ドライバ。 ここや ここ ここにも取り付ければ終了。 アーシングすることにより、有効口径を確保!というのが目的になる商品です。 こうならないように注意しましょう(自爆 後日、長さの足りなくなってしまった状況(S2000用のフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年5月17日 06:37 YANさん
  • 嶋田電装社製 カミナリ取り付け

    嶋田電装社製 バッテリー強化装置カミナリです。 まずバッテリーの-を外して バッテリーの+に製品の赤線を固定。 -に製品の黒線を固定して終了。 本体はここに超強力両面テープで固定しました。 効果のほどは明日京都 京北のほうへBBQ行きますのでその時に確認してみようかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月19日 09:46 宇治ぼんさん
  • Z-Tune!

    ご存知ムトウさんの力作“Z-Tune”です。 いじり復活後、非常に気になっていたブツです。 大変迷いましたが、「経験無くして語れない」と思い 騙されたと思って(失礼・・・!)おもいきって“Z-Power K24A-EF” を購入することにしました。 取り付けて最初に感じたことは、エンジンが軽くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月6日 00:25 CoCo RR1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)