ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アースポイント変更(その2)

    なので同一ヶ所でのアースは諦めました。。。(早っ! ただ、同一金属パイプでネジ締めできるところを見つけて そこにとめてみたの そしてそのアースケーブルは助手席のカーペットの下を通し、助手席下に出しました。 あとはこのアースブロックを用いて、アンプとヘッドユニットのアースを分岐させます。 このブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月20日 22:29 とくそう屋さん
  • なんて言えば良いんだろう?抵抗追加!?(後編)

    こりはTW側のパッシブ! ここに4オーム版を繋げる。 適当に置いとくw 8オーム版もw さて、聴いてみる・・・ ようわからん(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月17日 22:10 ひなり@3年17組さん
  • 【エンジン関係】アーシングターミナル

    アーシングターミナル(2005.08.07 装着) DIY 特価1,000円で購入 アースのケーブルを外して 繋ぎ直すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月12日 22:46 konkon2さん
  • アーシング

    いきなり完成写真 効果の程は? カッコで付けました その2 その3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月10日 14:35 皇帝Joeさん
  • ホットイナズマECO装着

    封を切る前 先に(-)端子側を絶縁テープを巻き シリコンオフで取り付け場所などを脱脂 バッテリーの(-)側を絶縁加工して 本体をエアクリの箱上に貼り付けて バッテリーの(+)側→(-)側と繋ぎ完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月20日 19:03 ちいみつさん
  • DIS JIRIKI奮闘記

    カバーをはづしたところ いきなり被覆はいだとこ…(爆 撮るの忘れてた。。。 で、結線して いもハンダ完成!!(ばき 絶縁テープ巻いて、、、 あ…ミドリのしかなかっただけで深い意味はありません(キッパリ 元に戻します 配線処理が下手なおいらは総長に見習って本体は裏に隠しました さっぱりすっき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2006年9月18日 17:46 あとらん。さん
  • アーシング撤去

    エンジンカバーもホコリっぽかったのに加えて、アーシングのケーブルも茶色く変色してきました。 半透明の赤の被覆のケーブルを使っていたのですが、こういう色じゃないほうがいいのかな。 エンジンルーム内がケーブルだらけなので、アーシング撤去(爆 来週の122オフでは、LEDのケーブルを整理しよう・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月11日 18:36 masaruさん
  • アーシング実施

    ホームセンターに行ったら、アーシングセットが安かったので衝動買い^^; 早速、付けてみました。 一番短いケーブルは、ボディーアース。 カバーを取り付けた後で撮影したため見えませんが 2本目は、エンジンブロック部 3本目は、イグニッション部 4本目は、発電機にしようと思っていたのですが、手が入らず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月5日 17:41 エリュシオンさん
  • Final Earth-0の装着

    ZなオフミでFinal Earth-0 (Hyper)を装着しました。 赤いケーブルがエンジンルームを更に華やかにしますが、見てくれだけでなく素晴らしい性能を持っています。 インプレですがアクセル踏んだ時のもっさり感が払拭されます 立ち上がりが非常にシャープになり、シフトショックが殆ど感じら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月2日 13:13 masaRR4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)