ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • リフレクターLED化②

    工具ボックスの下から配線通します。 ここで自虐発生! 延長したケーブル同じ赤でやっちゃった。 どっちかわかんない・・・ ま、成るようになるでしょう・・ 分岐のアダプター繋げて、 もうすぐです。 無事点灯! でも、ポジの仕方がわからない・・・ 今回はストップのみの点灯になります。 ロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月1日 15:24 だいはなぱぱさん
  • FOMAアダプター&虹色LED埋め込み

    これもパクリですが、FOMAアダプターを隠したいと思います。まずネジを6本、下から緩めれば簡単に外れます。 アダプターを隠す場所を検討します。自分の場合チョ~が頭につく不器用なので、最終隠し場所の撮影が不可能でした(汗 今回テーブルをばらした理由はこちらがメインなんですが・・・ 7色に変化するLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年7月15日 23:14 ☆Bin☆@ひ組さん
  • LEDカーテシ取り付け

    サードシートの照明に続き、乗り降りの際にスライドドア周辺を照らすLEDを取り付けました。 例によって、ウェザーストリップをメリメリっと外し、ルーフと内張りの間に手を入れて、ルームランプASSYを外します。 取り外すと、裏側はこんな感じです。 コネクターを外して、3本の線にそれぞれどんな電流が流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月5日 21:38 rikoruirenさん
  • ヘッドライトLED化作業 その1

    愛車の純正ヘッドライトは HIDプロジェクタータイプ バルブはD2Sタイプ 今日の車両には標準装備のシステムが 年式が古いけど、上級グレードだったため 標準装備でした。 上下光軸オートレベライザー ヘッドライトの配光を左右コントロール AFS(アダプティブフロントライティングシステム) ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 05:33 エル魂さん
  • ランプのLED化②(マップランプ)

    続いて、2・3列目。 まずは純正状態。 レンズのこの辺りをコジって外します。 フロント同様、実際には傷つき防止にテープ等を貼って作業します。 レンズの縦方向は、このようなツメがあり差し込んでありますので、無理に横方向(左右)に揺すって外さないように! ツメが折れます…。 外した電球(下)と取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月29日 23:42 TAMTAMさん
  • マップランプLED化

    ルームランプに続きマップランプもLED化します。 先ずはランプユニットの取り外しから。 グラサン入れの奥にボルトが2本あります。 外します。 次にランプカバーを外すと電球の横にボルトが1本づつあります。 これも外します。 ボルトを外しても落下しません。コネクター付いているから。 二つのコネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月2日 21:02 M7.4さん
  • マップランプLED化♪

    もう皆さんお馴染みのマップランプをLED化してみる事にしました♪ まずは本体を取り外し~の・・ 次に内部に入れる基盤を切り出します。 ちなみに寸法は2.3cmX4.4cmです。 片側は出っ張りが有るのでその分ちょこっと削りました。 なぜか2セット・・・(謎 で・・皆さんは元々付いている船型バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年7月12日 20:40 あきのじさん
  • リアエアコンLED

    リアエアコンパネル照明をブルーへ 前もって一度バラして球サイズ確認して仕組みを把握 T4.2が3個 ボタン裏にブルーフィルムが入ってる T4.2球が入る穴が小さめ ブルーフィルムが入ってるなら とにかく明るいホワイト球でもいいだろう と予備も含め3チップSMD5050ホワイト4個購入 や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月11日 14:36 シュバさん
  • エーモン 点滅LEDライト 赤 5φ動画あり

    先日ドラレコの前後録画ステッカーを 更新しましたが、 もっとアピールしたらもっと 車間距離をとってくれるかも? ちょっと試したくなり、 リヤカメラの上にちょこんと 点滅赤色LEDを付けました。 こないだ透過率13%スモークを 貼ったので、昼夜共リヤカメラは シルエットすら見えません。 エーモン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月3日 19:31 けじちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)