ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スモール6灯化

    テキトーに穴開け T10ソケット埋め込み~コーキング 真裏にスペースが無いので鉄板に逃げ穴を開けて 完了です~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月14日 20:02 ・じっちゃんさん
  • ドラレコ購入

    またまた整備手帳ではないですが、今回はドラレコを購入しましたので軽くご紹介します。 Amazonで色々物色し、評価☆4.7だったこちらをチョイス! あまり安物なのは微妙な気がしたのでぼちぼちな物を笑 お値段は¥8000弱でした。 では開封してみます。 内容物はこんな感じ。 取り付ける台座?が2つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 13:42 mr.虎次郎さん
  • ホンダ光るエンブレムその2

    ホンダから、 このような物を、入手して。 ドライバーを、差し込んで、浮かした瞬間ペキッって‼️なので力業でベキベキ、はぎ取り完了。 先の尖ったヤスリの、先端を、ライターで、炙り配線を、通した、真裏、赤方へ穴を、開け貫通。 元々あった、めくらぶたに、穴を、開け、配線を、通して、コウキングしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 08:34 yasu28さん
  • MOPインターナビにフロントカメラ

    すみません、整備手帳では無いです。 インターナビにオプションでフロントカメラを付けられる 6Pカプラーがあるみたいですが、ここのピンアサイン解る先生はお見えでしょうか? もし解る方がいらっしゃいましたら教えていただきたい次第です。 まだまだエリシオンを手放す気になれず、最近はカスタムしたパーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 23:42 りずるかさん
  • 配線引き直し

    こいつを使って このぐちゃぐちゃを整理する 私のセンスではこれが限界 まあでもアーシングするスペースは確保できたかな このヒューズボックスのおかげで かなりすっきりしたと思う・・・ 思いたい・・・ いきあたりばったりで弄ると 私のように2度手間をくらいます 弄りも計画的に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 16:02 WING-Rさん
  • セルモーターOH

    とにかく故障の筆頭!単車と同型状ミツバ製のオデッセイ、エリシオンのセルモーター、熱に弱く、修理交換された方も多い品です。他車種から純正流用で信頼のデンソー製のリダクションタイプが実は使えます。 先に格安で中古リダクションタイプを手に入れたので装着する前に一通り分解、洗浄します。 リダクションタイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月12日 15:50 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • リビルド品オルタネーター交換動画あり

    こちらがAmazonにて購入したリビルド品オルタネーター。 交換後はコアを要返却です。 26000円也。 コチラもAmazonにて購入した14mmロングメガネレンチ。 オートテンショナーを動かすのに必要。 しかし、エンジンルームの狭さを考慮してストレートタイプを購入したが失敗。 オフセットタイプの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:05 ちゃんおく。・*・:≡( ε ...さん
  • オルタネーター交換!

    結局交換しました。 自力で交換しようと発注してましたが 届く前に妻が使用中にアウト! 一台目のレッカーには 整備不良なので 無理と断られました笑 ガリガリ擦りながら レッカーでそのまま工場へ! 工賃8000円でした。 距離145315

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 18:43 り様さん
  • ドラレコ&プラズマクラスター取付

    前回の記事でご紹介したドラレコとプラズマクラスターの取付です。 プラズマクラスター用のシガー電源を確保したいのですが、センターテーブルのシガーから取り出します。 まず、テーブルの足のカバーを引っ張って外します。 汚いのは気になさらず笑 覗きこむとコネクターが2つあります。 このうち、左側コネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月11日 00:09 mr.虎次郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)