先日、純正HDDナビに携帯を接続したらナビがフリーズ(うんともすんとも動かない)してしまい、次の日ディーラーへもって行ったのですが、結局ナビ本体交換になってしまいました。
HDDナビは故障しやすいと聞きますが、皆さんのナビは調子どうですか?故障とかないですか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- エリシオン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
純正HDDナビ、調子どうですか、故障とかないですか? - エリシオン
純正HDDナビ、調子どうですか、故障とかないですか?
-
mizさん、こんにちは。
私はホンダの2種類のHDDナビ(前車、現行ストリームのタッチパネルタイプ)と現行オデ(代車3日間)のエリと同じコマンダーを利用しました。
mizさんは初めてのナビですか?
であれば、どのナビを利用されてもまず不満は出ないと思います。
バックカメラやCDいらずのサウンドコンテナ、ネット接続によるVICSや渋滞予測など、快適な装備に驚かれると思います。
またデザインの統一性、親和性も見事です。逆に言うとエリの場合は、MOP以外のナビを装着することを想定していないかのような不親切な設計になっているようです。
また技術に定評のあるパイオニアのOEMですので、安心してご利用いただけます。
しかしながら例えば、同じく pイオニアが販売している現行のZH900などと比べると、表現力や細かな機能までなにからなにまで劣ります。一般的にMOPナビは現行製品の1~2世代前のモノになりますので仕方がないのですが。
mizさんもきっと長くエリに乗り続けることになると思います。
例えば5年後を想像した時、おそらくナビゲーションという代物は想像もできない領域に到達していると思います。
その時にナビを交換しようと思ってもMOPはものすごい手間で キ。
ますます迷わせるかもしれませんが、よーくご検討ください。
ちなみに私はMOPナビを選択しましたが、もしどうしても欲しいナビが発売されたら追加でもうわんせっとナビをのっけまして、MOPは単純な映像出力用にするつもりです(苦笑 -
mizさんこんにちは。
私が以前使っていたナビは4年ほど前のCD方式のものでしたが、それに比べると雲泥の差で純正HDDの方がいいです。機能も早さも使いやすさもかなり進歩しています。(当然ですが・・)
また、社外のものを付けるよりインパネ周りのすっきり感、まとまり感が純正HDDの方がいいかな、と思ったのもあります。
それと、ハンズフリー電話付、プレミアムクラブが使える、音声認識でエアコンとオーディオの操作が出来る、サウンドコンテナやジョグダイヤル操作が便利そう、などと思い純正HDDナビにしました。
VICS用アンテナ(DOP)は付けていませんが、特に不便は感じてないです。
あと音声認識は学習機能があるので、一度 ト内させた所や同じ施設名の所(チェーン店舗名称等)は、次回より認識しやすくなります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ エリシオン Bカメラ ETC CD DVD HID 両側パワスラ(千葉県)
79.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
