ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

「車両のふらつきが大きくなりました!」 - エリシオン

 
イイね!  
エリシオ

「車両のふらつきが大きくなりました!」

エリシオ [質問者] 2004/12/08 22:13

VX9月下旬納車。
純正HDDナビ使用中ですが、
高速を運転してると、
「車両のふらつきが大きくなりました。」
とよくナビに言われます。
これって、設定変更できるんでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:352626 2004/12/08 22:13

    全く眠気も無く正常に運転してるつもりの時に言われて、悲しくなったことがあります。
    それで、設定をOFFにしました。

  • コメントID:352625 2004/12/08 21:34

    まっすぐ走ってる時を直線だとするとそこから外れた分の面積の和がある一定の数値になるとあのアナウンスがなるんだってきいたことがあるよ。

  • コメントID:352624 2004/10/15 22:07

    みなさん、ありがとうございます。
    とりあえず、設定をOFFにしました。
    私も、最初は、自重のためにも
    いいかなあと思ったのですが、
    寝ていた娘が起きてしまったので・・・
    でも、これって
    ボリュームをしぼればいいのかな?

  • tamarin コメントID:352623 2004/10/13 23:14

    私もエリオリさんと同じく、
    アナウンスされる度に、助手席の隣の妻から
    つっこみが入ります。

    「気をつけてな」って言われる度に、

    「ちょっとふらついたな、あぶないあぶない」って返したり、
    「さっきのは道が悪いんや」とか
    「なんでやねん?」っとか。

    高速道路で気を引き締めてもらうには、
    有効かなって感じます。

  • ☆ルート66☆ コメントID:352622 2004/10/13 17:33

    私も「車両ふらつき案内」するように設定してます。

    路面のせいでアナウンスされる事が多いですが、ラフな車線変更でもアナウンスされるので自重の為にもONに設定しています。
    ・・同乗者からはアナウンスの度につっこみが入ります。

  • tamarin コメントID:352621 2004/10/13 00:03

    >高速を運転してると、
    >「車両のふらつきが大きくなりました。」
    >とよくナビに言われます。

    気になる人はうざいかもしれませんが、
    私の場合、気を引き締める意味で有効でした。

    先週末の「夢と魔法の王国」への往復900km以上の高速道路の旅の途中で、十回は言われましたが、その度に気を引き締められました。(笑

  • コメントID:352620 2004/10/11 21:10

    メニュー画面を出して下にスティックを倒すと別なメニュー画面が出て詳細設定を選択して変更できたと思います。

  • コメントID:352619 2004/10/11 16:47

    設定で消せますよ
    私はオデですが(車両のふらつきナビは消しました)
    踏切案内とかは そのままで使用しています

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)