ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ルームチューニング?

    現在。静音化はある程度満足するところまで来てる状況 で、昨年末、エンジンオーバーホールしたので金欠中… でも常に何かしたくなる性格なので、今回はあまりお金をかけずに地味なクルマイジリ なんとなくツイーターとスコーカーに余っていたエプトシーラー巻いてみましたw ツイーターとスコーカーはフロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月27日 21:07 ばんちょう@エリプレさん
  • オルタネーターノイズ再発…

    車内のボディアースをまとめてオルタネーターノイズ鳴らなくなってたのに… またもやオルタネーターノイズ、再発しました… (´;ω;`)ブワッ 何か対策する    ↓ オルタネーターノイズ止まる    ↓ 数時間or数日で再発    ↓ また新たに対策する    ↓ オルタネーターノイズ止まる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 23:25 ばんちょう@エリプレさん
  • オルタネーターノイズ、とりあえず勝った‼︎…かな?

    とにかくいろいろオルタネーターノイズ対策をしてきましたが、ことごとく惨敗… (´;ω;`)ブワッ で、もはやヤケクソで後付けした車内の電装品のボディアースを分かるところ全て外して、ターミナルにまとめて、車内に引き込んでるバッ直アース線に接続 ちなみに写真のターミナルを3つ使用してバッ直アースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 18:10 ばんちょう@エリプレさん
  • オルタネーターノイズ対策、金属製シールドチューブ

    バッ直で4ゲージ ケーブルをプラスマイナス共に車内に引き込んで、アンプ増設したわけですが、案の定オルタネーターノイズが聴こえるようになってしまったので、オルタネーターノイズ対策。 いろいろやってますが、今回はエンジンルーム内のケーブルに金属製のシールド装着。 Amazonさんで3m2,000円の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 10:20 ばんちょう@エリプレさん
  • 純正ナビ再起動問題再発…

    しばらく純正ナビの再起動問題無かったけど、最近、たまに再起動するように… (´・ω・`)ショボーン・・・ 古い車だから仕方無いのかなぁ…と思いつつ、ちょいとアイデア浮かんだので、明日のお休みに人柱がてら実験してみます♪ ヾ(´・ω・`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 09:14 ばんちょう@エリプレさん
  • 3way のスロープ

    DEH970は計測スピーカーを接続して、オートイコライザーとオートタイムアライメントが設定出来ます。 自分の耳で聴きながら設定もしてましたが、使ってみると案外いいところまで設定してくれるので、最近はオート設定してから微調整と言うパターン。 で、車音人さんから購入したツイーターとスコーカーの繋が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 10:47 ばんちょう@エリプレさん
  • ミラーリング画像ノイズ対策

    先日取り付けたスマホの画面をミラーリングする「D-199 Miracastレシーバー」の画面ノイズが酷いので原因を探ります! 最初は、エリシオンのモニターの画素数の悪さや、RCAへアナログ変換している事が原因かと思ってましたが、それにしても酷い… 試しに家のテレビに接続してみると… 快 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月8日 08:22 いつちゃんさん
  • 20160812

    盆 休 afterzero

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月12日 22:00 MASAYA1007さん
  • 低音を快適に聴くために♪

    今まで純正のオーディオで全然低音が響かないのでコイツを運転席の下に取り付けてみました。 (#^.^#) ちっこいサブウーハーですが、リモコンも付属されていて、微調整が出来て、なかなかイイ音だしてくれてます。 しかし、運転中はアクティブノイズコントロールが共鳴しあって、運転中に「ボ〜〜」というノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月18日 16:50 Shigepoohさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)