ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントデッドニング&スピーカー取り替え(1)

    まずは、このプラッティックを外します。 上から指で挟んでパコって外します はめ込みは2箇所です。 はめ込み箇所を知らないとビビりますが、知ってると楽になるかと思います 次に、ドアノブを引っ張りながらカバーを外しネジを2箇所外します さらにサイドの小物置き?のパネルをこじ開けて、ネジを外します 次 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月12日 03:22 RR5さん
  • ドアデッドニング

    本当はフェンダーの静音にチャレンジしようと思ったのですが、いろいろ調べると難しそうなので、まずは初級編のフロントドアデッドニングからにしました。フェンダーにするつもりだったのでやや厚めの制振材と遮音材をかいましたが、写真の制振材は2mで6,000円とお買い得でした。ですがあまり安いのもどうかと・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月25日 16:38 エリプレおやじさん
  • フロントデッドニング&スピーカー取り替え(3)

    スピーカーを取り付けます。 スピーカー周りは、特に制振・吸音をケアした方が良いようです。 こっから、ヘラでこすってこすって縞を入れていきます。 ホームセンターでウレタンスポンジを入手しました。 ビビりそうな箇所を塞いでいきます。 大きなホール上と、全体をぐるっと囲いました。 ドアパネル側も。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 05:17 RR5さん
  • デッドニングの強化

    元々のデッドニング全体ですうまい! オスカーのアルミテープで塞がれています。 最初見た際には、こんな方法もあるんだと結構驚きました。 インナーバッフルです。 スピーカーのマグネットが大きい為、市販品が使えず作っていただきました。 それにしても、以前ここにスピーカー付けた際に鉄板を切っていた事が今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月21日 22:22 Puppyさん
  • フロントドアデットニング 二

    デット ニンニキニキニキ ニンニキニキニキニニング 二ー! 制振テープ? アルミテープにブチルついた感じのたっけーやつ。 でっかいサービスホールの補強に張った方がいいらしい。 手切れます、注意。 ※左右ドアで一本ちょうど、足りないくらい。 一切の穴は許しません! 全振はるのみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月7日 01:31 ankh!さん
  • 音吉祭 ~デッドニング編②

    やさい君のへちまくん挿入www なんか音が上がるらしい… 背中は洗えないらしい(ボソソ 今回使用したキットw 型遅れだけど問題茄子らしいw アクワイエ…けっこう高価w じゃ~んwww 目を細くして見て下さい(バコ 師匠チェック! 厳しい表情www あっ!雨の中お疲れちゃん♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月13日 23:13 たくのパパさん
  • 音吉祭 ~デッドニング編①

    内張り外したら…まずはコレを剥がします! 余計な所に着けない様に 手とか服に着けない様に(嫁に怒られますw) 出来る限り削ぎ落とします。 汚れ物はティッシュでwww 仕上はパーツクリーナーで綺麗に仕上ましょう♪ 几帳面な性格でしてw 普段洗わない所までピカピカにwww てきとうに貼ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月13日 22:59 たくのパパさん
  • フロントデッドニング&スピーカー取り替え(2)

    純正スピーカーはハマってるだけです。 下のピンを外して上に持ち上げる感じで外します。 あとコネクタが2箇所あるので外します。 ここと ここです ここはベニールの上でネジ止めされてます。 写真は外さず剥がしちゃってますが、このあとホールを埋めるのでちゃんとネジを外してとりました。 これで、す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 04:25 RR5さん
  • 静音できたらいいな。

    内張りを。 ベキベキ。 ブチルゴム登場~。 少し除去。 レジェトレックスをペタペタ。 純正スピーカーはショボショボです。 スピーカー裏面にも、静音材を。 完成で~す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 10:42 シモヤんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)