ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ルームチューニング?

    現在。静音化はある程度満足するところまで来てる状況 で、昨年末、エンジンオーバーホールしたので金欠中… でも常に何かしたくなる性格なので、今回はあまりお金をかけずに地味なクルマイジリ なんとなくツイーターとスコーカーに余っていたエプトシーラー巻いてみましたw ツイーターとスコーカーはフロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月27日 21:07 ばんちょう@エリプレさん
  • BAラボのBE-101 を追加しました♪

    先日付けたBAラボさんのBE-202があまりにも自分好みに音質が改善されたので、思わずアンプ用にBE-101をメルカリでポチりました。 で、早速届いたので、我慢出来ずに夜だけど初期充電して先程取付ました。 一気に取付したので、作業中の写真忘れたw まぁ、これまでなんだかんだで色々やってるので変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 22:50 ばんちょう@エリプレさん
  • 音質改善♪ヾ(´・ω・`)ノ

    アップガレージさんでBAラボさんのヘッドユニット用のBE-202がお得だったので衝動買いw これまでキャパシタ系はいろいろ試していますが、それなりに効果を体感出来ていたので、今回もちょっと期待してヘッドユニットDEHh970に取り付け♪ これ、すっごくイイわ〜♪ ヾ(´・ω・`)ノ だいた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 14:17 ばんちょう@エリプレさん
  • タブレットからの Fire TV Stick乗り換え

    同僚とブラックフライデーの話してたらファイヤースティックの話になり、車で使えば便利ですよと…。 さすが若い人には敵いません。いいアドバイス頂いたのでソッコー買いました。 車で初期設定してましたが電力足りないのかなかなか進まなくて家のテレビで設定を済ませました。 これで何の心配もなくリヤモニターでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:14 ろっしーにさん
  • 静音化進捗〜♪

    地道に静音化をし続けてたぶん4年目。 市街地走行、時速50キロ、エアコン使用時でiPhoneアプリの計測でついに車内騒音、40dbを下回るどころか35db以下も路面状況により可能になりました♪ ヾ(´・ω・`)ノ ちなみにこれは2022年1月の状況♪ 撮影場所、天気等の条件は同じで走行速度も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 10:34 ばんちょう@エリプレさん
  • KOJO Nve-03付けました♪

    アップガレージさんで、中古を安く売っていたので購入しました。 メーカーHPではオルタネーターノイズには効かないように書いてましたが、もしかしたら…と早速取付ました。 自分の車は、静音化を中心にいじってるので、おそらく静音化してないエリプレならオルタネーターノイズが聞こえないレベルまで、オルタネー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月27日 17:07 ばんちょう@エリプレさん
  • 色々確認。

    ユピテルのエンジンスターターの接続状態を確認。なるほど。その線がイグニッションの配線か。カットして割り込ませる。ふむふむ。 ギャザズの7インチフリップダウンモニター。 一旦取り外して、天井裏を確認する。ふむふむ。とりあえず仮でステー取りつけてみる。 なるほど。こんな感じの位置関係で行けるのか。さて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 17:51 つよエリさん
  • オルタネーターノイズ再発…

    車内のボディアースをまとめてオルタネーターノイズ鳴らなくなってたのに… またもやオルタネーターノイズ、再発しました… (´;ω;`)ブワッ 何か対策する    ↓ オルタネーターノイズ止まる    ↓ 数時間or数日で再発    ↓ また新たに対策する    ↓ オルタネーターノイズ止まる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 23:25 ばんちょう@エリプレさん
  • オルタネーターノイズ、とりあえず勝った‼︎…かな?

    とにかくいろいろオルタネーターノイズ対策をしてきましたが、ことごとく惨敗… (´;ω;`)ブワッ で、もはやヤケクソで後付けした車内の電装品のボディアースを分かるところ全て外して、ターミナルにまとめて、車内に引き込んでるバッ直アース線に接続 ちなみに写真のターミナルを3つ使用してバッ直アースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 18:10 ばんちょう@エリプレさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)