ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • スライドドア イルミ化

    JJさんのを見てやりたくなったので やってしまいました(笑) 暗くても安全面で明るく見えるように今回は白LEDで! やり方はやぎにゃんさんの整備手帳を拝見させていただきました! 電源は室内灯から エアコンの吹き出し口を取ってコネクターを抜いてから プラスにピンク線、マイナスに黒赤線をつなぎました! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年12月5日 23:09 SHUN.CR-V RWさん
  • RGBイカリング取り付け2

    RGBイカリング取り付け本当に大変なのはココからでした💦 コントローラーの配線がめちゃ短いし 水濡れ厳禁なんで…対策が必要です まずはリモコン受光部(黒い部分)をぶった切り延長します(* 'ω')ノ 3芯の配線をストックから探し出し60cm延長 合わせてシリコンを充填してヒシチューブで覆い防水処 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月4日 18:52 タケローさん
  • エリシオンプレステージ HID交換 その②

    指先の感覚と手鏡で確認しながらバーナーを挿入していきます。 ○二箇所の溝を合わせながらセットしていきます。 セットが確認できたら金具で固定します。 外した逆の手順でコネクタを装着します。 ○の出っ張りがあるところを上側にして、BOXに蓋をします。 でわ、点等確認です。 今までの作業写真は助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年4月26日 20:56 やぎにゃんさん
  • HIDフォグランプ交換

    以前の黄色フォグが壊れ、8000Kに黄色フィルムを貼った為、黄緑色のフォグでしたがw やっぱりまっききがいいので新たに購入🎶 何時もの中華、作りはまぁまぁですかね 国産のハロゲンの値段と同じと考えたら コスパは良いかと^_−☆ 中華お決まりのケースを外し バルブは差し込むだけで良いみたい グラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月1日 23:09 タケローさん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯を外すためにリアハッチを開けて〇印部分のキャップを2個外す。 キャップを外したら中のビス2本をプラスドライバーで外します。 次はリアハッチの内張りをこの様にバリバリと外します。 クリップで止まってるだけなので、簡単に剥がせます。 そうすると、こんな感じで中内張りが剥がれま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月23日 16:16 けーちゃん97さん
  • フォグ HID化 35W 6000K

    画像は取り付け後。 諸先輩の整備手帳を参考にしながら作業しました。 が、アクシデント発生。 ホーンの貝殻部分が取れかけてたり…。 バラストの取り付け位置のせいでバンパーが元に戻せなかったり…。 ケース付けたままバーナーの焼き付けをしたらケースが溶け出したり…と。 補修やら2度手間でだいぶ時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月17日 02:01 GRIEVERさん
  • バンパー取り外し、フォグをHID化とホーン取り換え②

    フォグに入れた状態。削ったらまぁ何とか入りました。ここさえ入ればもう終わったも同然。 右側バラスト固定。買ったセットにバラスト固定用ステーがありましたので右側はホーンがつていたところに取り付け。ステーの穴がちょっと小さかったのでこじ開けました(笑)。 左側はボルト取り付けの穴がねじ付きでありました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月10日 21:18 トゥッティさん
  • リアリフレクターLED化(壱)

    今さらですが・・・ 「リアリフレクターLED化」しました。 基盤&フラットFLUX LED で行こうと思います。 接着してあるので とりあえずPカッターで殻割りしま~す。 こんな感じで割っていきました。 焦ると「ピキッ!」って割れちゃうと思います。 何とか無事に割れました。(;゚∇゚) いき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年9月11日 10:03 つり☆きちさん
  • やっとで完成LEDイカリング

    まずはどれだけ時間がかかるか分からなっかたので 車検用に予備ヘッド(AFS無し)と LEDイカリングとLEDウインカーを準備しました LEDイカリングをAFSありヘッドに取り付けたっかたので 予備ヘッド(AFS無し)と交換します 大きい段ボールにドライヤーを突っ込んで 30~40分温めてからヘラの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月15日 09:41 JABBAR@069さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)