ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリっと修正

    ホイルキャップガリっとしただけでなく、ホイルも逝っちゃってるのよね。。。 ホイルのガリはヤスリとペーパーできれいにしてタッチペンで塗装。 一部、リムの凹みはトンカチでがんばってここまで修正しましたが、完全には戻らんかったです。 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 タイヤもチョイ裂けちゃったので要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月8日 09:05 かばぱぱさん
  • ホイール補修と取り付け

    ヤホーで中古のホイールを落札。 中古の為当たり前にリムがガリガリでした。 タイヤサイズもちょっと小さくて不満もありますが コスパ的にはバツグンによかったのでヨシ(笑) 仕方ないので手元にあったら粘土パテと筆塗りパテを駆使して ホイールの形を復元して アサヒペンのウレタンスプレー赤で塗装! 思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 18:32 clear8さん
  • 13インチの冬仕様雪FEIDせっかくなので小細工してみよう遊園地

    汚れているのは別問題として… ツヤ消し黒の13インチは個人的には成功グッド(上向き矢印) しかし夏もツヤ消し黒だったので少し飽きがたらーっ(汗) 雑誌のオマケに付いてきたエアバルブ本 赤くて使いにくかったのですが 遊び半分の冬仕様にはピッタリかもひらめき しかし実は他にも悩みが…湯のみ ハブ辺りのサビが丸見えサーチ(調べる) さらに早くも塗装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月14日 09:53 なちおさん
  • アルミ修理

    とりあえず、我が家の財務省からゴーサインが出たので、裏リムが少し曲がった部分の修理をすることにしました。 上がりは連休明けとの事で、まだ夏タイヤへの交換が出来ません(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 16:25 ナッシーやっくんさん
  • ホイールリペア仮付け編

    リペアの終わったホイールを仮付けしてみました。 車高がノーマルなので、フェンダーとタイヤの隙間が超目立ちます(*_*) フロントのツラは良い感じですがリアが…。 見事なツラウチです{(-_-)} どなたか車高調かダウンサス、PCD変換スペーサー100→108 15mmを安く譲ってくださーーい(>_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 18:02 ☆チャラオデ☆さん
  • ☆TWINリムステッカー☆

    まずは作業前のアルミだけ状態。 つけました~5枚じゃ足りなくてちょっとだけ継ぎ足してやったので近くで見たらけっこう目立つかも。 でも遠くから見たら継ぎ目は見えないしキレイに貼れてるかな。 やっぱりちょっとだけガタガタやけど普通に見たらキレイなのでOKです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 18:56 モモちゃんまんさん
  • ホイール磨き

    ホイールを磨く前 磨いた後 作業中 作業工程はホイールを磨くだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 20:17 Syofitさん
  • ホイールのクラック

    綺麗に入った。 反対側も綺麗に。 裏側も。。。 1スポークダメになりました。 このタイヤ、もう少し使いたかった。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 21:24 ニシさん
  • アルミホイール補修

    アルミホイール補修は素人は手を出してはいけません(汗) 私が人柱になりましたので、皆さんは決してマネをしないで下さい。 初めの状態 このままにしておけば良かったものを。。。 アルミホイール補修用パテで埋めて、1日置いてから耐水サンドペーパーで研磨。#600、#1000、コンパウンドで磨いていくう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月22日 22:10 LUCKY☆FITさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)