ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチの滑り点検

    クラッチが滑っているかどうかを簡単に調べる方法です 必要なものは 自分 調べたいMT車 調べたい車の鍵です(笑) まずは車に乗りエンジンをかけてください 暖機運転をして、アイドリングの回転数が 下がるのを待ちます クラッチを奥まで踏んでクラッチを切ってください (汚いおみ足ですみません(笑)) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年7月16日 18:43 m.そるじゃーさん
  • クラッチ ミートポイント調整

    最近の車のクラッチミートポイントがすさまじく手前すぎるということで以前から調整できないものかと思ってました。みんカラで検索しても見当たらなかった為ネットで調べるとインテグラで調整したと記事を見つけ、だめもとでイナ○ウアーのごとく、もぐりこんでみました。 すると、写真のようなものを発見。この辺触れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月15日 00:02 きぬいちさん
  • エアコンフフィルター交換&エバポレーター掃除

    エアコンから素敵な臭いが漂ってくるので、フィルターを交換するついでにエバポレータークリーナーを使ってみます。 このクリーナーは、某ディーラーに勤める友人から頂きました。 で、このフィルター、ヤフオクで落とした活性炭フィルターなんですが… まさかのHONDA CHINA(笑) でも純正品です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月13日 18:30 ウラジミールさん
  • フィットRS ハブ赤錆の黒錆化

    こういうものを仕入れてきました。 リア右側、掃除前。 ここは、2年半の間、まったく放置状態で、錆がガチガチ。 今回のタイヤ履き換えで、既に純正ホイール外しはハンマー使用。 参った参った。 掃除完了後。 言葉で言うと簡単だが、各種工具とヤスリを駆使し3~4時間。 塗布前 塗布後 液体は乳白色だった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月14日 21:54 ちょんころりんさん
  • ミッションからの異音

    10月の中頃、ミッション付近から異音が。CVTフルードもう変えなきゃ駄目かなぁなんて考えている程度でしたが、高速を飛ばした時に、ありあえない程の振動が。 これは間違いなく壊れてダメになる系の音&振動だったので、ペースダウン。一般道では発進時のみの再発だったので、しばし様子を見ることに・・・その後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 16:12 mikkoさん
  • 足回り交換(番外編その1)

    せっかく時間もあるので、左右のリビルトドライブシャフトを分解、グリス交換していきたいと思います。決して真似はしないでくださいw反面教師な感じでどうぞ... リビルト品についてるブーツバンドのカシメや曲げを起こしていきます。 トリポートジョイント(イン、ミッション側)部、リビルト品はイン側も真っ黒い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月30日 10:01 エイム夜兎さん
  • ハブボルト補修(GK5)

    一昨日の金曜日、スタッドレスから夏タイヤに交換しようとしたら、フロント右タイヤのナットに違和感。外すとき、スルスルいかず、抵抗有り。おいおい!また、ハブボルトのネジ山つぶれかよ!と思ったら、やっぱり、そうでした。 ドラシャ交換時、Dらでタイヤ脱着時にやらかしたんだろうなと思い、目まいがしそうに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 19:59 えんど~さん
  • ミッションマウント製作?

    発進時に何かに当たる音がしたので確認したらミッションマウントが見事に千切れてた。 さすがに10年10万キロだから仕方ない。 5ミリのアルミ板買って来て加工して、サンドイッチ状にして中にも外にもシリコンシーラントで盛り付け♪ 一応エンジン側のアルミのステーにも板ゴム巻いてシリコンシーラント施工。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 17:28 とむちゃんさん
  • ディーラーにて

    CVTのジャダを直してもらいに来たら、ライトスイッチとメインのウインドスイッチのリコールあったらしく、ちょっと時間がかかるとのこと。 まあタダで直していただけるなら喜んで待ちますとも(^-^) 今考えればもうちょっと予算足してGE買っとけば良かったなあと今更ながら後悔(^。^;) 保証は、新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月3日 12:01 なかフィッターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)