ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • スプレーでタイヤレター

    まいどです ホワイトレター と言えば、タイヤの文字のサイドウォールのメーカーロゴなど白いペンでなぞるのがポピュラーかと思いますが、ロゴの大きさに依存し小さくて目立ち辛いなどありますよね という事でレター用のステンシルを作ってそれをタイヤに当ててスプレーでする方法もあるのですが、白くぼやけてあまり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月10日 15:40 かっぴー(GE7)さん
  • ハブの掃除(黒錆化)_左後

    3か所目の左後。 もう腰が限界。 G.W.最終日は雨の予報なので、ここが最後です。 ここは、先月少し掃除したので、ちょっと楽でした。 15時半には削り終了し、黒錆化して2時間後にホイール装着。。。 お疲れました。 スポークの隙間から覗くと・・・ こんな感じ。 最後の1か所、左前は、また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 20:44 ちょんころりんさん
  • ハブの掃除(黒錆化)_右後

    右前に続き、右後ろ。。。 結局ヒドイ状況で、1日では終わらず、2日に渡り、合計6時間程度磨き続けました。 途中何度も 一体何のためにやっているのかと自問自答しながら。。。(笑) 黒光りさせました。 ホイールを付けたあと、どう見えるかというと・・・ これが掃除前。 こっちが掃除後。 これを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 17:15 ちょんころりんさん
  • ハブの掃除(黒錆化)

    右前 作業前です。。。 最後にメンテしたのは何年前やら・・・ 3時間以上の磨き作業後。。。 しんどいっす。 正直、なんのため?(笑) そして・・・ 黒錆化処理。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 23:07 ちょんころりんさん
  • 新品無開封なんだけれど

    箱には色の標示、赤&黒&白とある。もしかしてこの色じゃないよね~~~イイエこの色です。黄色にオレンジは塗ったこと有るけれど赤いホイールですか😵 ムウ🐈がチラッと見てる、ドラさん僕がみてもイケテナイよ😁このまま着けたらフィットはストライキ起こして動かないと思うよ~。フィット曰く、センスゼロネ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月14日 15:14 アマボウラーさん
  • タイヤハウス塗装

    ダミーキャリパーの取り付けでリアタイヤを外したので、ついでにタイヤハウスも塗装(・∀・) フロントはローターの錆取り時に塗装済。 お得意のざっくり塗装です(笑) もちろんマスキングしてませんし、塗装が垂れている所もあります( ´∀`) だってタイヤはめたら見えない所なんですもん(笑) タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:56 蒼焔さん
  • 不定期なメンテナンス

    ワタスのホイールはハンドポリッシュのため不定期に磨きが必要なんです(泣) 湿度が低い日が最適ですね 磨きはMOTHERSPolishです 結構ピカリます(笑) 画像ぢゃイマイチ分かりませんが 上→磨く前 下→磨き後 上→磨く前 下→磨き後 確かにピカリましたよ 角度悪いですが全体 ワタスのホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 15:57 Zero stageさん
  • FIT(GD1) ホイールコーティング

    車両購入直後に購入したサマータイヤ用のホイールも素人コーティングでは二年くらいでくすみが出てきましたのでコーティング業者に出して綺麗にしてもらいました。 本来ならボルトも全部外し、分解すれば完全に綺麗になりますが、それだとホイールバランスが崩れてしまうという事で今回はリバレルはしていません。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 18:43 quadrifogliospaさん
  • アクティ用ホイールセンターキャップ塗装&取付け

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年1発目は、スタッドレスタイヤのてっちんホイール用のセンターキャップ塗装&取付け。早速購入して。 剥がせるラバースプレーで塗装。ちなみにキャップは、2個が新品で2個が中古品。画像は新品を塗装したもの。 スプレーの詳細は、画像の通り。薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 01:48 alternativeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)