ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ベルサス バルブ交換

    前から僅かに漏れを生じていたベルサス。 購入から既に25年以上ですから、劣化は仕方ない。 既にメーカー純正バルブは販売中止とのことなので、RAYSに代替品の情報を問い合わせし、品番など確認。 実は以前にバルブを購入してあったのですが、いつもの「家庭内遭難」で、行方不明! 仕方なく再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 13:51 asudaiさん
  • ハブのサビ取り

    以前から気にはなっていたけど流石にこれはまずい・・・ 試しに鉄粉取りを使ってみるとこのざま。まずはワイヤーブラシでやるとする。 ここまでするのに1時間・・・。 これじゃらちが明かないので電動ドライバーにつけるワイヤーブラシを買いに行くことに。 シャーシブラックで塗装。 垂れまくりだが普段は見えると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 19:47 CCOzamaさん
  • ハブ錆び落とし&防錆

    夏タイヤ新調のため近くのホムセンでの取り替え待ち中、古タイヤを外した時点で店内放送呼び出し。 「錆がすごいのでこのままだとタイヤがガタつくかも」と。 社外ホイール使うと隙間が空いて錆が付きやすいとか。 (写真は整備士の方がタブレットで撮ったのを撮らせてもらいました) 錆を落としてもらった後。 まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月16日 19:08 Y.FLANKERさん
  • 貫通ナット装着

    タイヤホイール交換に、伴いナット新調しました。 比較 装着完了! アルミナットではありません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 07:45 oldriver_yさん
  • 伊吹山を攻めてみました!

    有料のドライブウェイなので車が少なかったので攻め込んでしまいました(^_^;) BLITZの車高調は一般の凸凹した山道には向いてますね(^_^)これ以上固いとギャップで飛びます(^_^;)減衰力はメ―カ―推奨ままで十分でした! このカ―ポ―トマルゼンさんのウインラン!思ったより食い付きます(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 10:14 のりだ―改?さん
  • FIT GE6 タイヤワックス

    貴方のシューズボックスに靴クリームが半年以上眠っていたらこの際、思い切って使っちゃいましょう。w 先ず、タイヤを洗い、乾燥させてスポンジに靴クリームを塗るだけです。 仕上がりはこんな感じで、テカテカの艶等は一切なく、どちらかと言うと新品のタイヤを組んだ時のような艶です。 またメンテナンスはダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月21日 23:25 リック・ジョンソンさん
  • ホイールエアーバルブキャップ取り付け。

    今回はこれ。エアーバルブキャップ取り付けです。最近、タイヤ、ホイール廻りをいじってますが、こんなものを見つけてしまいました。こういう物があるんですね~。ついついかってしまいました。 もともとブルーメタリックのキャップがついていたのですが、これもかなり古くて色あせしてます。なので、キャリパーカバーや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月19日 18:25 ちろさん
  • レーシングナット交換。

    今回はこれ。ホイールナットの交換です。 こないだ、アルミ製のレーシングナットを取り付けましたが、締めて感じます。柔らかさを…。トルクレンチでしめてますが、グニャ~って感覚。いろいろ調べていたら、やはりアルミ製のレーシングナットは強度的に弱い。お薦めしない。って意見が大半でした。なので、スチール製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 18:36 ちろさん
  • フェンダー爪カット

    フェンダー爪折りじゃなく、カットしてタイヤが当たらなくなり良かったです^_^インナーカバー外して当たりそうな所は、カットしてもらいサーフェサ吹いてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 22:09 tiger31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)