ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアバネ交換(クスコ→純正)

    家族の苦情を受けて中古の純正サス一式を入手しました。ひとまず、リアバネだけ、右のクスコから左の純正に換えてみます。 作業は安全第一で。 問題なく入りました。 乗り心地はどうなるでしょうか。 結果はまた改めてブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 12:03 ヨシノボりさん
  • スタビリンク交換

    走行距離10万越え、特に右足回りからコトコト(ポコポコ)音が気になり、まずはスタビリンクを交換しました。 改善しなければ、アッパーマウントあたりでしょうかねー。 結果:30分ほど走ったのですが、音は出ませんでした!大丈夫でしょう! スタビリンクはヤブモトさんで購入。¥4,000ぐらい。 フィット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:36 砂糖と塩 少々さん
  • 備忘録 GD純正ストラットボルト取付

    以前乗っていたGD用のボルトが見つかったので取付。(純正14mm→12mm) ODO:110105km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 19:10 KiNChanさん
  • [車検前整備] フロントストラットアッパーマウントラバー交換

    R6,5/5 147,000km ゴム痩せてガッタガタ 全切りするとゴゴゴゴゴ... 車検見積もりには入ってなかったけど、ガタでカウント取られてえらい金額請求されるのも嫌なのでやっちまおー 難しい事はないです。 ナックルから切り離して、アッパーのナット緩めたら落ちてきます。 交換歴なし。新車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:41 楪 憂さん
  • リアバネ交換

    もうちょい車高落としたいのでバネ変えます、とりあえずリアから。 左の赤いバネはフロント用です、そのウチ変えます多分。 上げてショックのボルト抜いてアジャスター外したらバネ自体はすぐ取れます。 今回はMAQsの長さ150mm、レートは8kのバネにしてみました。前のバネは180mmの6kで、前より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 01:20 ふぁむ@GD3さん
  • リヤショックをシャトル純正のショックと交換

    先人達のおかげです。 今までリヤのバンプラバーをカットしていなかったのでショックに当たったままで、車高も若干高くて気になっていました(乗り心地は固いのが好きなので気にせず) で、純正のリヤショック外してバンプラバーをカットしたんですが、間違って上側をカットしたせいで、バンプラバーが上のケースに固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:20 砂糖と塩 少々さん
  • ドライブシャフト 足回りブーツ交換

    車検が近いので、ロアアームとタイロッドエンドのブーツ交換と、ドラシャを脱臼させてしまった際にブーツ外して、組み付けたのですが、グリスが乳化していたので、ドラシャごと交換してしまいます。 とりあえずタイヤ外してハブナットのカシメを起こします。 タイロッドエンドのピンを抜き、ナットを緩めます。(17 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 05:52 うまるさん
  • スタビリンク交換、その他

    車検が近いので諸々点検したらスタビリンクからグリスが出始めているのを発見。 この際なので前に買ってずっと置いてた調整式に交換します。 撮ったはずの写真がなぜか消えてるのでこれしか写真がないですが交換後です。 今回はαチューンの強化タイプにしてみました、前につけてたやつのモデル違いです。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 00:00 ふぁむ@GD3さん
  • リアショック交換

    リアショックの全長が固定式の我フィット、なんやかんやで調整式のショックが手に入ったので変えちゃおうと思います。 ショックはラルグス製です、減衰は32段階もあるらしいです。 付いてあるモン付け替えるだけなので交換は簡単です。 ショックの長さはバネが2ミリ位縮んだ位置で合わせました。 反対側も同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 23:46 ふぁむ@GD3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)