ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ裏スピーカー配線修理^ ^

    リヤ右のスピーカーのおとがでていないので外してみたけど異常なし。特に触ってないのでおかしくなるわけもなく。 次にナビ裏配線のチェック。こっちが一番怪しかったんだけど… やっぱり、ゴチャゴチャ配線だからどっかに当たって配線が切れたみたい。ピンク線と青線が切れてたのでギボシで繋いだ。 そしたらリヤスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 15:14 kimunodiyさん
  • ナビ更新♪ 2

    パイオニアの人が6月以降で データーが変わるので地図更新した方が いいですよ~って言ってたので 更新してみました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月3日 20:26 よっしーSPさん
  • ファームウェア更新

    ファームウェアの更新、開通予定情報の更新を行いました。 地図を更新したのにあわせてオービスデータも入れてみました ●2014/4/3リリース バージョン MDV-Z700:1.9.0025.0100 【ナビゲーション機能】 •ナビゲーションの設定に「道幅の広い道路を優先した探索」を追加しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 09:21 フィット3さん
  • バックモニターライン調整

    どうもおはようございます 今回はせっかくバックモニターが付いているのにラインを使っていなかったのでライン調整です。 ライン調整、意外とてっとりばやいものと思っていましたが正しいライン調整を調べたら結構大がかりでした。 こんな早朝にしたのも他の人に迷惑がかかると思ったからです。(てか恥ずかしい) や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 08:56 白雪.さん
  • 楽ナビRZ902タッチパネル交換

    3年ほど使ったPioneer carrozzeria 楽ナビ AVIC-RZ902。 突然"現在地"押下でカーソルが右下へとめどなく移動し続け、太平洋へGo!! もう1回"現在地"を押すと元の場所へ戻る。 不具合です。 物理ボタンは押せるものの、タッチパネルが全く効きません。 ショップへ連絡して症 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 14:31 TAKESTさん
  • カーナビ更新

    2015年第1版(Ver.14.17)に更新。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 11:54 ひら.さん
  • FIT3スピーカー交換時の注意(初心者のかた~)

    以前修理した(はずの)スピーカーの 端子接触でのナビのエラー。 今回はリアスピーカーで再発・・・・ パイオニアのナビはスピーカーに 異常を検知すると強制シャットダウンが かかります。 今回も端子とドアと接触した痕跡が・・ 僅かでしたけどね。 FIT3はスピーカーが特殊なクイックマウントを 採用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 14:18 OkasiManさん
  • 地図データ更新

    9月1日に新しい地図データがリリースされたようで・・・ナビ本体・連動アプリ・メール等で案内が来てました。 無料更新は初回車検時では?・・・と思いつつ、一応ディーラーに問い合わせておきました。 今日、いつもの6ヶ月点検に出したら・・・無事にナビも更新してくれました! 半年早まっただけですが、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 17:27 Asikun0326さん
  • ECLIPSE AVN8804HD の音楽HDD修理(データ復旧)

    イクリプスのHDDナビ、AVN8804HDのオーディオが突然機能しなくなりましたので修理に出しました。 症状としては、イグニションONから20秒ほどは正常に機能しているんですが『ブチッ』という音とともに、ラジオ、CD、TVの音声が一切鳴らなくなってしまうという症状です。またミュージックジュークの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月21日 13:32 かずちゃnさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)