ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビの暴走行為をやっと検挙

    ナビの道から外れる暴走にずっと悩まされて来ましたが、暴走の原因が先日分かりました。 原因はドラレコ本体から発射される放射ノイズでした。 電源や配線から出る伝播ノイズではありません。 ドラレコを起動していると、 アンテナ強度1 衛星0です。 ドラレコの電源を切るとこの通り。 アンテナ強度3 衛星7 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年8月10日 06:20 Kykmさん
  • 楽ナビAVIC-RZ09オープニング画面カスタマイズ

    いきなり完成写真から。 急いで作ったので天地が合わずですが取り急ぎ作ってみました。 Human FIT!の上には父の名前を入れています。 画像はCM動画から拝借して、 パワポに貼り付けて文字入れ jpeg形式で保存して ファイル名をOPENING.jpg でナビのSDに保存して、 ナビ側でオープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 21:48 jintengさん
  • カーナビ用フェイスパネル取り付け

    ドアノブ用プロテクターの材料を買いにスーパーオートバックスに行き、ナビ用フェイスパネルを見付けたので、ついでに購入しました。 樹脂製のただの黒い枠です。 隙間を塞ぐだけなので良いんですが、個人的にそのまま付けるのは面白くない気が。 ドアノブのプロテクターを作ったカーボンシートが余っていたので、貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 17:20 あっちブラックさん
  • インターナビ通信モジュールの移設

    インターナビの通信モジュールが、コンソールの邪魔なところで陣取ってるのが我慢できないので引っ越しします。 USBの延長コードを使用。1mで600円ちょいでした。 シガーソケットの上にあるネジを一本外せば、あとは手前に引くだけでパネルが外れますので、外しちゃいまして… 通信モジュールが刺さってたコー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月25日 19:59 GAVINちゃんさん
  • インターナビUSB通信機器交換

    RPのMOPナビは動作確認が出来ず有償含む交換対象外でしたが、GKのMOPナビは無償交換対象でしたので昨年末オーダーし今年2月にD着もなかなか交換に行かず(^^ゞ やっと交換してきました。 交換時走行距離22,786km 3G通信機器のHSK-600Gを引っこ抜いて Dへ持ち込み4G通信機器のHS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:51 すいむさん
  • インターナビの裏メニュー

    インターナビを御持ちの皆様、 点検などに使う裏メニューがあるのは ご存じでしょうか? ナビボタンの、メニューと現在地と AUDIOのボタンを、 二秒同時押しで裏メニューが開きます。 車種によってボタンが違うようですが、 自分のはこれでいけました。 CDが出て来なくなっていたことや、 ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2013年12月10日 09:19 あお焼けさん
  • バックカメラ、取り付け 2/3(車外)

    とりま、完成・完了 画像 この、ピョコ見えがたまらなく好きです。純正に見がまう出来です。欲をいえば、もう1.5~2.0㎜ほど奥まりたいけど、それだとRバンパーの写りこみ面積がデカくなりジャマなんで画角の1/3弱くらいの写りこみでこのくらい 車外から車内への配線通しで使うグロメット・センターにプチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月13日 05:55 Re:Moon 2さん
  • カーナビ地図更新KENWOOD MDV-M705

    KENWOODマップファンに加入しているので、2020年秋版地図更新情報のメール案内がきました。早速SDカードを用意しパソコンに地図データをダウンロードしました。久しぶりなのでもたつきましたが、なんとか地図更新出来てほっとしてます。 データ更新中の所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 12:44 矢切のわたしさん
  • カーナビバージョンアップ

    今回の所要時間は40分程のようです。 バージョンアップ作業が終わると再起動を促す画面に代わり再起動すれば終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 16:00 Randy(らんでぃー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)