ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • GPS 4G wifiアンテナ

    付属してきた板ガムなようなアンテナが見た目悪かったので、一括で繋げるアンテナに交換しました。 ナビ裏はGPSと4Gのコネクターしか無く wifiは短いアンテナが伸びてるだけでしたが ケーブル裏まで引き込んだからか交換してからwifi繋がり早くなった様な

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:56 しのなおさん
  • インターナビUSB通信機器交換

    RPのMOPナビは動作確認が出来ず有償含む交換対象外でしたが、GKのMOPナビは無償交換対象でしたので昨年末オーダーし今年2月にD着もなかなか交換に行かず(^^ゞ やっと交換してきました。 交換時走行距離22,786km 3G通信機器のHSK-600Gを引っこ抜いて Dへ持ち込み4G通信機器のHS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:51 すいむさん
  • VXU-245FTiオープニング画像変更

    実車の画像にしたかったのですが、良い写真が撮れてないので取り敢えず、ホンダの壁紙から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 23:28 TOOLさん
  • MDV-S709地図更新とレーダーのGPSデータ更新

    ナビ購入時に付いてた地図更新の1年間無料ご優待券の期限が今月末までだったので説明書とケンウッドのサイトとにらめっこしながら更新します こうゆうの苦手な人なんで時間かかりました😅 PCでアップデートしたSDを本体に入れて更新します(SDカードはSDHC8GBを使用) バッテリーあがりが怖かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:56 まぁごんさん
  • FIT3/テレビキャンセラー取付

    テレビキャンセラー Amazonにて600円で購入しました! 走行中にもテレビの映像が見れるようになる商品です。 購入前に必ずナビの型番調べましょう わたしのナビは Gathers VXM-152VFi まずグローブボックスからのアクセスを試みてみましたが、無理でした。 オレンジの○からしか手が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 19:40 komiiiinさん
  • カーナビ NR-MZ80 用地図データ更新

    サウンドナビ NR-MZ80 は2013年発売なので地図データが古くなっています。今更ですが、この機種向けの最終版である2018年度版地図データを購入してみました。 なんせ値段が高い!22,000円くらいします。 NR-MZ80のナビゲーション機能はさほど賢いとは思わないですが、ナビ画面で地図を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 13:48 katoyakoさん
  • HDMI接続ネットワークメディアプレーヤー

    納車の日以来約10年振りにナビを外しました。 自宅で眠っていたネットワークメディアプレーヤー HDMIの設定に多少時間はかかりましたが無事接続 一応レジューム機能もあるのでエンジンを停止しても続きから再生されます。 当たり前ですが写真やMP3も再生OK SDの容量だけ動画が入れられるので、長距離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 16:00 韋駄天BOYさん
  • 発話ボタンの有効化

    当車のステアリングリモコン(以後「ステリモ」と呼称)は、ヴェゼル用ステリモに換装済のところ、このヴェゼル・ステリモに付いていて、フィットのステリモに存在しないボタンが一つあります。 それが「発話ボタン」です。 ステリモのカプラーを接続しただけで、発話ボタンを押すとナビからピッと音がして、ナビ画面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 14:26 Fit電装系さん
  • カーナビバージョンアップ

    今回の所要時間は40分程のようです。 バージョンアップ作業が終わると再起動を促す画面に代わり再起動すれば終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 16:00 Randy(らんでぃー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)