ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーターだけ取り付け

    前車で取り付けしたイクリプスのツィーター「だけ」取り付けします。 ブラケットがないため、ウーハー部はお預けですwウーハー部は別の場所に保管してるので、画像で使ったヤツと同じかはまだ不明w 純正位置に付けようか悩んだんですが、固定ビス、固定スペーサーなどとうの昔に破棄してますので取り敢えず却下。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 11:55 ジョンベィさん
  • ツィーター取付

    ノーマルが4スピーカーの為、在庫してたパイオニアのツィーターを取付ました。 高音のキレがよくなりました。 配線はフロントスピーカーから接続しましたが ドアパネル外す時、ドアハンドル部が固定されていて破損しそうで取り外し辛かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 12:23 tuned_FIT4さん
  • 初めてのディスプレイオーディオ取付け🔰⑥

    アレクサ用のマイクを取り付けました。 パネル等を加工して埋め込んでる方を参考にして取り付けようと思いましたが変に加工するよりフロントウインドウ右上の方が視界に入らないので気にならないという結論にいたりました。あと顔に近いので。 carrozzeria DMH-SZ700の裏からはえているHDMIケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 13:04 aak79410さん
  • フルセグチューナー取付け EONON

    テレビが無いという不満から地デジチューナー 4×4 フルセグチューナーEONON(V0050)というのを買いました。 アンテナ4個に本体とリモコンとセンサーというシンプルな内容。金額をケチっただけあって説明書がひどい・・・ハード面の取付け方全く書いてありません〜日本のメーカーじゃあり得ない。。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 17:40 aak79410さん
  • 初めてのディスプレイオーディオ取付け🔰⑤

    最後に純正のカメラ使えるようにする為、カメラ接続アダプターをつけていきます。RCA034Hという型番 説明書によると純正TVチューナーはラゲッジスペースの左側にありました。説明書通りにパネルをバリバリはいでいくとTVチューナーが見えてきます。外し方は説明書に全て書いてあるので簡単です。 この2つの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月5日 13:20 aak79410さん
  • ドライブレコーダー取付(DRV-MR745)

    昨年7/6に取付 フロント側、特に気にせず、視界に入らない位置に取付ってわかりずらいな^^; リア側、荷物もあまり載せないので下側に 1/26 定期的にある、SDカードのフォーマット作業が大変だったので、位置変更 意外に、リアカメラに荷物が当ってたので変更 しっくりきますね^^; 11/15に到 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 22:23 nori@w176さん
  • 初めてのディスプレイオーディオ取付け🔰④

    車速信号入力の配線コードが長すぎるのでカットしました。 キボシ端子でつなげました。 純正ナビを取り外してハザードボタンは黒いのを付けていたので取り外して再利用 結束バンドで線を整理してイメージ図通りに配線しました。アレクサ用のマイクを上手く隠したいところですがアイデアが浮かばない為後日綺麗に設置す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:46 aak79410さん
  • 初めてのディスプレイオーディオ取付け🔰③

    本体に取り付け金具を取り付けていきます。 モニターにフレームを取付けます。 説明書通りなのでとても簡単です。 HDMIケーブルは付属していないことに気が付きました。 以下のケーブルを追加購入しました。 CD-HM120 カロッツェリア HDMI TypeD⇔TypeA変換ケーブル 2m 楽ナビ/サ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月29日 18:43 aak79410さん
  • 初めてのディスプレイオーディオ取付け🔰②

    初めてで不安だらけなので説明書通りに全体のイメージ図を書いてみました。足りないコード類が見えてきました。 説明書通りに背面のコードを差し込んでいきます。配線の色なども全て記載されているのでここまでは簡単でした。 反射軽減と画面保護の為シートを付けてみました。今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月24日 10:41 aak79410さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)