ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マップとルームランプ交換ちゅう

    ボロfit 2/3の夜に マップライト?のT10ライト交換中にショートさせてしまい車内の電気系稀でダメ 集中ドアロックも作動しなくなった 後日ヒューズ交換、、、 2/5ヒューズ切れてった箇所発見して 買いに行く途中 ガソリンスタンド寄って給油しようとするが給油口が開かない、、、一旦スタンドから出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月6日 22:08 pp1 seさん
  • スピーカーの交換と思わぬ落とし穴

    作業自体は年末にやりましたが・・・ 前回のオーディオ交換で分かったフィットの2スピーカー 個人的は4スピーカーに魅力を感じてるしやっぱり後ろから音が聞こえてこないなはちょっと・・・(;-ω-) という事でスピーカー交換に着手しました 交換したのはクラリオン製のSRT1733という17c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 23:23 ⊿ヒロさん
  • バッ直配線

    嫁のフィットにもウーハーを付けることにしたので、バッ直配線をしておきます。エーモンのパワーケーブルを使います。 先輩諸兄の教えを参考にして、まずタイヤハウスのカバーを半分はがします。クリップ破損を想定して準備しておいた方がいいです。(私は1つ割りました。ディーラーで注文したら1つ102円でした。) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月9日 02:38 prs2013さん
  • レアルシルトの小分け方

    用意する材料です。 定規。カッターを当てるので、ステンレスが入ってるやつか、金型定規がベストかもしれません。 後は目盛りが入った、シート ロータリーカッター 左手は定規を2点で支え動かないように固定しときます。 これは下の剥離紙で滑りやすくなるんでカットする時に目盛りを頼りにしなくても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 00:09 JUST FIT3さん
  • FITロゴ剥がし

    作業前 個人的にメッキが好きじゃないので、 FITロゴ剥がしに挑戦しました。 ついでに、10周年アニバーサリーのステッカーも剥がしました! 作業後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月5日 04:58 りゅう ちゃんさん
  • SW(サブウーファー)、バッ直化

    SW(サブウーファー)の+B、常時電源をバッ直ラインと接続=SWのバッ直化といっても、これが主目的ではなく単に電源OPカプラーの各電源線が手狭になってきたことによる整理でしかありません。あしからず フロアカーペット内を取り回し バッテリー(+)、バッ直ラインCから→A、ナビ電源へ(前回のナビ電源の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月22日 09:39 Re:Moon 2さん
  • ドラレコ前後取り付け。

    電装系の作業を開始するともれなく配線ゴチャゴチャと戦うハメになりますがこれに打ち勝たないと電装系の作業は打ち勝てません。 今回取り付けたのは先日エリーゼに付けた組み合わせのものです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/353092/car/356255/38 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 14:34 あんだ~さん
  • 伸縮カーボンアンテナに交換

    黄昏のおじいちゃんちょんまげです。 ゴムが割れてるのが気になってたけど、パーツも高額だと思ってたので、放置プレイしてました。 ある日「これって、外せるよ」と神の声。 えーっ、簡単に外せるんだ! ディーラーでも教えてくれませんでした(笑) 神様、ありがとう! 若返り後です。 ちったぁ、男前になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 18:38 kurt183さん
  • バッ直、施工(室内編) 2/2

    赤・矢印、ECU?裏辺りから出現します。ECUを外さない限り正確な位置関係は確認できません。 配線コード保護というより見た目?で(通常、見えないし見ないけど)コルゲートチューブ装着① 配線コード保護というより見た目?で(通常、見えないし見ないけど)コルゲートチューブ装着② 取り回し①(とりあえず、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月20日 15:10 Re:Moon 2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)