ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 新商品 ケンウッド 彩速ナビ 取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 ケンウッド 彩速ナビ 新商品の MDV-M906HDを 取付しました。 純正のバックカメラも接続しております。 バックカメラ画面はこのようになります。 純正ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 15:35 ドライブマーケットさん
  • 不調のHDDナビを交換.......出来なかったorz

     前オーナーからの引継ぎ品である、純正オプションのHDDナビ。Gathers VXH-069CV という機種で、製造は富士通テン。  2年ぐらい前から、ルート検察して最後に押す 【 目的地決定 】 ボタンがダメになり、ナビゲーションシステムの本業を放棄している状態でした。長女に降ろした4月以降はさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 20:25 “244”さん
  • KENWOOD MDV-Z904A 取付_1

    carrozzeria HRZ-009G から KENWOOD MDV-Z904A へ交換します HRZ-009Gは納車の時に取り付けたので9年間使用しました パネルを外して ねじ 6本取り外し 背面の接続されたケーブル類を外し本体撤去 carrozzeriaのケーブル類も撤去 このころのナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:18 ka2_iさん
  • 念願の彩速ナビ!!買っちゃった~♪

    やっと欲しかった最新ナビ これで何処までも迷うことなく地の果てまで行っちゃうよ! 不審なおばさんがウロウロみんな気をつけて~ バックする時もマフラーの当たりを気にしないですみます。 特にいつも行く公園の駐車場はコンクリートブロックでは無くゴツゴツとした大きな石で作られているので、ちょっと下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月2日 08:45 イエローママさん
  • バックカメラ、取り付け 2/3(車外)

    とりま、完成・完了 画像 この、ピョコ見えがたまらなく好きです。純正に見がまう出来です。欲をいえば、もう1.5~2.0㎜ほど奥まりたいけど、それだとRバンパーの写りこみ面積がデカくなりジャマなんで画角の1/3弱くらいの写りこみでこのくらい 車外から車内への配線通しで使うグロメット・センターにプチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月13日 05:55 Re:Moon 2さん
  • カーナビ地図更新KENWOOD MDV-M705

    KENWOODマップファンに加入しているので、2020年秋版地図更新情報のメール案内がきました。早速SDカードを用意しパソコンに地図データをダウンロードしました。久しぶりなのでもたつきましたが、なんとか地図更新出来てほっとしてます。 データ更新中の所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 12:44 矢切のわたしさん
  • ストラーダメモリーナビ & バックカメラの移植 ①

    まずは完成図から! 機種はパナソニック ストラーダ CN-MW200D。 古めの機種ながら 今でも使い勝手はとても良いし性能も問題無し。今回は父のFIT3に移植します。 このナビは 私のストリーム→父のフィットアリア→フィット と3回目の取付。 今回で最後の移植にしたいですね。(笑) FIT ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年9月20日 00:05 morishigeさん
  • カーナビバージョンアップ

    今回の所要時間は40分程のようです。 バージョンアップ作業が終わると再起動を促す画面に代わり再起動すれば終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 16:00 Randy(らんでぃー)さん
  • ナビの起動画面

    ナビの起動画面を変えられたので、純正ナビ風にしてみました。(๑˃̵ᴗ˂̵)و メッセージを変えてみました。(ˊᗜˋ*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月12日 17:55 野島ちかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)