ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • フロントにカナード取り付け。

    カーボンカナード取り付け バンパーのラインに合わせて見ました。 ついでに、 ヘッドライトも3000kHIDバーナー交換。笑笑 個人的に黄色のヘッドライト好き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 20:30 ムゲンGD3さん
  • ボンネット交換

    ボンネットを交換します。 窓ガラス破損防止のため、 窓にかぶせるタイプ(厚手)の サンシェードにて養生しました。 左右それぞれ 2箇所 外せば簡単に外せます。 ボンネットの落下に注意。 窓ガラス破損やボンネット破損の恐れあり。 2箇所外します × 左右 ボンネット交換前から 左ボンネットに浮き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月25日 13:19 _/_/_/YUさん
  • 【63,082km】NOBLESSEタイプユーロバンパー装着②

    ウォッシャータンクと同様に、つや消し黒で塗装します。 フォグランプのステーを避けるようにネットのワイヤーをカットして、タイラップで固定します。 いい感じです。 このあと、はみ出した部分をカットして、見栄えも整えました。 フォグ穴を塞いだら、さっそく装着に取りかかります。 …というか、炎天下で死 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 23:17 TAKA.さん
  • 【63,082km】NOBLESSEタイプユーロバンパー装着①

    納車以来ずっとノーマルバンパーでしたが、遂にお別れするときがやってきました。 先日やって来た、社外フルバンパー。 NOBLESSEのタイプユーロバンパーです。 ミラノレッド塗装済みの中古品がヤフオク!に出ていたので思わず購入しました。 意外になおざりにされがちですが、フェンダーやヘッドライトは傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 23:16 TAKA.さん
  • UA-GD1 リヤテールゲートスポイラー取付

    燃費にどういう効果が有るのかヤフオクでUA-GD1 リヤテールゲートスポイラーを落札して取付してみました。 アイスブルーメタリックが見つからず自分で塗装する前提でシルバーを落札して簡単な塗装用治具を作成して塗装しました。 塗装して乾燥中の様子です。 色は車体と並べて比べても塗装品とは判らないほど上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 00:20 ken Sakakiさん
  • 純正OPリアロアガーニッシュ取り付け

    ヤフオクで落札したHonda Access 純正オプションのロアガーニッシュのリアです。 メッキorブラック、さらにイルミネーションランプ有無があるらしいです。 今回はブラックのランプ無しを購入。 取り付け依頼をすると工賃が8000円くらいだいうことと勉強のためにDIY?します。 取り付け説明書が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月28日 17:28 はひふフィットさん
  • ノブレッセサイドステップ取り付け③

    サイドステップのフェンダー側をタッピングビスで、固定します。 こんな感じ ステーをフレームに固定するためにフレームにドリルで、穴を空けますが、メチャクチャ固くて、穴空かず、フィット乗りの知り合いの方のアドバイスを受けて、鉄用のドリル刃先を買いに行き、昼御飯後に再度、穴空けしました。 刃先の回転方向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 08:18 スコッチ。さん
  • ノブレッセサイドステップ取り付け②

    外したサイドスポイラーとクリップは、ノブレッセの段ボールに入れて保管です。 塗装済みのノブレッセサイドステップは、両面テープ(フィンの裏の所以外は)が、貼られているので、剥離シートを剥がしやすいようにカッターで、切れ目を入れます。 フィン裏側に両面テープを重ねて貼ります。 両面テープのサイド上側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 07:49 スコッチ。さん
  • ノブレッセサイドステップ取り付け①

    RSなので、純正サイドスポイラーを外すため、まず、前輪タイヤ(運転席側の場合)を私の場合は、左側にハンドルきりました。 フェンダーのクリップ二ヶ所外します。 外れました。 次は、ボディ下回りのクリップ3ヵ所外すため、ジャッキアップします。 このクリップを外していきます。 こんな感じに いきなり、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 07:36 スコッチ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)