ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • 純正テールレンズ スモーク塗装!

    前車のライフでもやったテールレンズ塗装。フィットでもやっちゃいます。使用塗料はコレ! で、いきなり塗装後の写真(笑)。純正でも塗るだけで雰囲気が変わりますね。 夜間スモール点灯の様子。明るさも問題なしです。ちなみにバルブはすべてノーマルのまま。(純正レンズの場合、なんだかんだいってそれが一番明るい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月7日 20:44 マサ( ☆∀☆)さん
  • ウィンカーバルブ、ステルス化

    レンズがクリアなため、バルブのアンバー色が目立ちます。 こういう些細なとこをヴェルは気にしちゃいます。 ・・・で、乗り換えてすぐにステルス化しました。 市販のステルスバルブよりも暗く感じますが、缶スプレーのため財布には優しいです。 フロントのウィンカーがはめ込み辛く、塗装が剥がれちゃったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月25日 21:48 ベルマークさん
  • テールレンズスモーク化

    スモークフィルムで上の部分だけしました! ドライヤー使ったら簡単に出来たほっとした顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月10日 00:59 SYUさん
  • フルスモーク落としました。

    フルスモークの状態です。 日中の時には、ハイマウントを確認しないと、ブレーキが 見えない状態なので、ちょっと戻す事にしました。 反射材の部分は残してあります。 とりあえず見える真後ろの車に追突防止でライト点灯部分のみを取りました。 サイドは黒いままです。 しばらくはこれでいきたいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 14:58 榊晃輔@Elec Paradeさん
  • グレア対策

    オルティアに着けている時にやったのでだいぶ経ちますが、後付けHIDのグレア対策しました。 使ったのはオキツモマーカーの黒 上から 横から 下から 出来るだけ下の方に光が行かないように塗りました。 オルに着けていた時は多少は改善されたけど、完全に無くする事は出来ませんでした。 フィットに着けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月9日 22:14 カズP5さん
  • ミラーウィンカースモークやり直し-1

    以前塗ったミラーウィンカーのスモークが濃すぎて、 安全対策のため塗り直すことにしました 使った塗料は前回と同じくコレ リムーバー使うと簡単に落とせて、再塗装できるのが 有り難い一品です まずはミラーを外します ミラーを上方向に一杯まで動かして… 下から手を突っ込んでめくります 外れたミラー…雨が降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 20:18 はいぱーMintさん
  • ナンバー灯レンズの加工

    みんカラユーザーさんのアイデアにナンバー灯レンズをマニキュア用トップコートで塗装してクリア化するというものがありました。 取り付け部分の爪を割ってしまったナンバー灯レンズを交換するため、1ヶ月点検のときにディーラーに注文して新品をゲットしてきたので早速挑戦してみたいと思います。 材料は ・ナン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月15日 21:45 まきりんさん
  • ハイマウントストップランプのUS化(その2)

    本体を外すとこんな感じです~。 次に塗装するために本体からレンズだけを外します。 ツメとロックが上と下両方にあるので割れないように 慎重に外します。 で、赤色染めQスプレーで染めるとこんな感じに。 付け方は外した時の逆でやればOKです。 完成しましたー!以上です。 最後まで見ていただいてありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月16日 22:37 どらごんふぉーすさん
  • ドアミラーウィンカーレンズ スモーク塗装

    ウィンカーレンズの取り外しは皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました. マスキングの前に1000番のペーパーやすりでレンズの表面を研磨です!! 塗料はタミヤカラーのスモークつやあり (ラッカー系アクリル塗料)を使用しました(笑 厚く吹いてもすぐに色づかないので扱いやすいです♪ マスキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月6日 21:34 Mao-chiNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)