ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き2

    フィットもルックス! 透明感出るとなんか水に浸かってるみたいになるんです。 かなり回復(^o^) 定期的に磨いてきましょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 17:04 kazamiインテグラさん
  • フロントカメラ曇り除去

    少し時間ができたので、フロントカメラの白化? 曇り? ぼやけ? を除去してみました。 画像は映りますが、ぼかした感じです。 レンズを水拭き後、乾くとこんな感じです。 耐水ペーパーは、600番→1500番 その後、コンパウンドの粗目→超極細で磨きました。 砂利と車輪止めが見える位、取れました。 (^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 20:26 ニシさん
  • ヘッドライト磨き

    フィット君、H16年式ということもありヘッドライトがかなり黄ばんでいます...。助手席側も同じような状態... この箇所なんてひび割れみたいになっています笑 なので磨くことにしました! 市販のコーティング剤だけでは取れないと判断し、大胆にも耐水ペーパーでゴシゴシ削り取る手法を選択w これは800番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 20:50 SmallWorldさん
  • ヘッドライト水滴除去

    先日からヘッドライト内部に水滴が発生したので除去する事にしました。 バンパー取り外してヘッドライトを固定しているボルトを4本外せば、あとは前方にスライドすれば外れます。 無事に摘出しました。 バルブ取り付け穴からドライヤーで温めて水滴を乾燥させました。 どうやら、シール部分からの水が入ったと思われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 11:20 ko☆jiさん
  • 二回目の、3Mコーティング

    前回施工から2年! 青空駐車なので、さすがに、黄色くなってきた。 夜が、暗いので(ノーマル)また、 コーティングします。 フリマで、ゲットしたコーティング材と 100キンの耐水ペーパー 二回目なので、コーティング材は、一袋で、左右2回塗布出来ると、確信してます。 それでも、余る。 前回は、調子に乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 12:44 A.T.FIELDさん
  • 黄色いヘッドランプ磨きとコーティング

    白濁、黄色くなってる。 カウルトップを塗装したら急に汚く見えてきたフロントレンズカバーである。 とりあへず1200番の耐水ペーパーで磨きます。 黄色い汁が出ております。 本当はもっと番手を下げた耐水ペーパーで無いと取れない傷も入ってます。 次に2000番の耐水ペーパーで磨きました。今度は白い汁しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 19:49 俊蔵さん
  • ボロいから中古磨いて交換

    パパッと外して チャチャっと水研ぎして ポリッシャーでウイィィィィィィン!! はいキレイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 15:44 ミニミニ君さん
  • フォグランプ光軸調整(GEフィットRS純正バンパーの場合)

    入梅して最初の週末、夜に雨が降る中 先日交換したフォグランプの効果を確認したところ 写真の通り全く前を照らさないことが判明。 むしろ運転席から光すら見えない(‘Д‘) さすがにこれでは駄目だと思い、フォグの光軸を 調整することにしました。 ついでだからフォグランプの交換までの手順を 紹介する形で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月8日 23:39 くろぷー@DBA-GE8さん
  • 【清掃】WILLSON ヘッドライトクリア

    ヘッドライトがくすんできたので WILLSONのヘッドライトクリアを試してみました。 スポンジ・布・研磨液・拭き取り用タオルが 入っています。 スポンジに布を巻き付け、研磨液を塗布して あとはひたすら擦る。 擦り終えたらタオルで拭きあげます。 作業中は『ヘッドライト・テールライト』のサビの部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 20:00 kataageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)