ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ライトにカット済みスモークフィルム貼り

    ヘッドライトの下に入れたチューブライト。 非点灯時にこの白いラインが必要以上に目立って後付け感があるので これを隠す為にフィルム貼りしていきます。 またいつものヘッドライトフィルム。 フォルツァンド製です。 目立ちにくいスモークタイプを選択。 以前も貼ってるから慣れたもんですよ。アイラインを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 00:27 あおいふなさん
  • FITくん。ヘッドライトにLED・・・

    FTTくんのヘッドライトに・・・ LEDテープを貼り付けました。。。 使用したのはコレ! 常時点灯にしてます。 暗くなってから・・・ キーON! ヘッドライトON! ちゃんちゃん。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月11日 18:49 CloseSnowさん
  • ブレーキスモールランプ同時点灯システム自作  1回目失敗例動画あり

    逆流防止ダイオードをこのように加工 スモール側の配線を黒ブレーキ側の配線を赤にしてわかりやすくする。 車検時は外すのでギボシの雌側を付けるとショートを防ぎます。 ダイオード側はオスのギボシを付けてこの配線をさっきの部分に割り込ませます。 向きを逆に付けるとスモールを付けた時にブレーキランプも点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 11:23 韋駄天BOYさん
  • イカリングの配線埋め込み

    今回はいよいよヘッドライトにイカリングを入れていきます。 前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/5635603/note.aspx まずはイカリングの配線を通すためにヘッドライトの土台に穴を開けていきます。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月31日 00:02 あおいふなさん
  • 社外テールをカーボンでアレンジしてみた【カーボンシート】

    今回は防水加工したテールライトにカーボンシートを貼っていきます。 【前々回】取り付け・点灯チェック https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/5646525/note.aspx 【前回】防水加工 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月29日 00:11 あおいふなさん
  • 社外テールが曇らないように防水加工

    前回取り付けしたテールランプですが、 念のため防水加工を施していきます。 内容は以前もクリスタルアイ製で同じ事してるので少し簡単に書きます。 良かったらこっちを参考にしてください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/23794 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月27日 01:01 あおいふなさん
  • ヘッドライトにチューブライト埋め込み

    殻割したヘッドライトを加工していきます。 まずはヘッドライトを更に分解。 ◯のところビスを外してから爪を取っていくと… 前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/5628903/note.aspx ヘッドライトが分離 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月14日 00:51 あおいふなさん
  • ヘッドライトの殻割り作業

    今回はヘッドライトの殻割をしていきます。 無事に車検が終わったので堂々とイカリングの取り付け作業を遂行していきましょう(←車検前からやってたやん) 【用意したもの】 ヘッドライト ドライヤーとヒートガン ヘッドライトが入る段ボール 温度計 ヘラです。 マイナスドライバーじゃなくてヘラの方が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月10日 00:01 あおいふなさん
  • イカリングのインバータ配線外し

    ヘッドライトにイカリングを入れるにあたって、接続しているインバータが配線通しする際に邪魔なので一度外していきます。 とりあえず、自分の店でハンダごて一式を買い揃えたので、 今年初の車弄りやっていきます。 人生初のハンダごてでの作業…無事にできるかな? 【前回】イカリングとチューブライトの点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 00:00 あおいふなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)