ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • シーケンシャルウインカー 前動画あり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 19:22 smashsukaさん
  • 磨き

    黄ばみから さようなら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 19:16 Winston100さん
  • 71,415km-フォグ増設に伴って行った作業

    その一。 シフトパターン部の照明LED化。センターコンソールを外したついでに、この怪しい色したムギ球から… プレのメーターように購入したLEDに。 赤いです(●´艸`) 映り込みとか見る限り案外広角に見えます(*^^*) その二。 ヘッドライト外したついでに磨きました。 まずはあの薬品で黄ばみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月10日 18:54 イソボンさん
  • フットライトの配線

    優坊さんに質問されたので載せます~。 まずは運転席下のカバーを外します。 右手前に手でまわすタイプのクリップがあるので回します。 そのまま左手前のクリップを下方向に引き抜けば外れます。 外れました。 右手前が回すクリップ。 左手前が引っこ抜く普通のクリップ。 奥側はひっかかってるだけです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2009年3月5日 20:43 ちゃー630さん
  • LEDを救え!

    ちょっとミスをして、LEDを落としました。 今日、オイル交換の時に、車検関連として、ウインカーとバックをLEDに換えた話をしました。 「はい」 って、もう確認した的な雰囲気でしたし、ラゲッジを開けた形跡もあったので、たぶん、これもばれていて、 「どうするんだろうね」 とか思っていたのでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 22:21 tobo_toboさん
  • ドア4枚個別点灯カーテシランプ&蛇腹完全制覇-Part2

    このノートを見ながら作業しました。 汚くて恥ずかしいのですがこれがなければ出来ませんでした。 いよいよリアドアのジャバラに挑戦します。内張りとスピーカーを外します。ガムテで養生をしてドアの内側から配線通しを差し込んでみます。途中までしか通りません、どうやらジャバラの穴一杯のカプラーが邪魔しているよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年9月28日 13:12 ノボル・Tさん
  • 誤作動が。。。

    あれ!何で点いてるの?? 駐車している間に 勝手に点いてしまってます。 最近 誤作動が多くって  バッテリーから直接引いていたのを ホグからしか点かないようにしてもらって来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月12日 22:40 momocoさん
  • T5の面発光LEDを分解

    エアコンパネル用に冬に買って取り付けた、面発光をうたったLED。 たしかに明るかったんですが3ヶ月くらいで点滅しだし、その後不点灯に。 LEDってば熱に弱いし、冬場暖房全開で走り続けてたらパネル内かなりの高温に晒されるしで、仕方ないのかなぁと思いつつ今まで放置したんですが、今日ちょっと思い立って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月6日 22:24 tak@北海道さん
  • ヘッドライトにイカ・イクラを組込み①

    先日ヘッドライト加工した内容を簡単に アップします。 まず、オクでポチッたヘッドの殻割です。 初期フィットのヘッドはシールがあまいようで ドライヤーで数分温める程度で簡単に割れます。 インナーはネジ1本取れば外れます。 インナー外したらイカ・イクラを組み込みます。 最初にイカを固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月4日 00:02 よっちゃんハウスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)