ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアタワーバー取付け

    リアシートのリクライニングが出来なくなるタイプではなく、ショックの上部を繋ぐ感じのウルトラレーシングのタワーバーを装着しました🤗 取付けは簡単、ショック上部のナットとワッシャーを外してラバーマウントの上にタワーバーを置き、付属のワッシャーを入れてナットを締めるだけ😀 なんだけど、取付け部の囲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 12:52 祭り大好きさん
  • tanabe sustec strut tower bar 取付

    年末休みが例年より休み多かったので ストラットタワーバーつけてみた 本当は車高調つけた後にしたかったが・・・ 車高調買う金貯まらず ノーマルサスのまま、暇だったのでつい 車高調貯金から1万円で購入 あ~車高調がまた遠くなってしもうた なんか細いな~ ドライバー側 M6ネジ(2か所)のヒューズ側か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月29日 23:52 シルバートレイルさん
  • マルチモール取り付け

    テールランプとリアハッチに取り付けてみました。 右はこんな感じです。 左右ともテールランプを取り外す事があるので分割しました。 左です。 リアハッチの下部は排水の関係で埋めるつもりはありません。 おまけで左右後部座席ドアにも残りを張り付けてみました。 中途半端なので、たいした効果は望めないと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:35 ツヴァイスさん
  • ドアスタビライザーに交換

    某t車の製品。 アイシン精機ですが。 内容物 とりま工具は トルクスレンチのT40星型 ドアストライカー側 ドア側 トルクスレンチT30星型 ラチェットレンチとユニバーサルがあれば大丈夫かと。 ニッパーは使いません。 カバーを取りストライカーのネジを取ります。 ネジとネジの間が40ミリだと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年6月17日 17:45 JUST FIT3さん
  • 思いついて補強したら、静音!!!?

    先月車屋の友人とこで オイル交換時に 「底を見てたら」 純正の補強を発見! ここを「繋いで」みたら 補強になるんじゃね? という事で、手近にあった 「ほうき」で渡してみたら? 「行けそう!^^」 ついでに前の方に 10mmの「穴発見!」 これもほうきを渡してみたら 「行けそう^^;」 早速マテリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月21日 21:11 Iriaさん
  • Aピラーデッドニング

    外しまーす♪ ラバーマットをチョキチョキ。 スプレーのりでペタペタ~(* ̄∇ ̄)ノ 戻して終了です。 効果のほどはいかほどか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 12:23 ツヴァイスさん
  • J'S RACING フロントタワーバー 取り付け

    私のFITさんあらかた弄ったので、統一や一新したいと思いタナベから交換です。 相変わらずの説明になってない取説もありますよ。笑 コレ付けているみんカラのユーザーさんを参考に取り付けました。感謝です。 運転席側。丸のところを取ります。これにボルトを入れるので。 次はココ。色々と犠牲者が…。 ココも付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 22:58 てるさん1さん
  • ボンネットダンパー取り付け Y33の流用ですp(^-^)q

    ボンネットを開けてフィットを弄るのが 多い私は以前から取り付けたくて…(笑) 今回やっと日産Y33のボンネットダンパーをオクでポチリました 日産なのに… フィットにポン着け出来るらしく 取り付けて見ましたp(^-^)q エンジンルーム内の エアークリーナーを取り付けてある タッピングビスを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月1日 19:26 Fityさん
  • ZERO FIGHTER フロントレインフォースサブフレーム 取り付け

    タイヤ館 小松店にて アンダーカバーはずし準備しまして おぅ? どうやっても付かんぞ? 3人で悩む 理由:取説無・メーカー電話したら僕じゃわかりません言われた\(^o^)/ メーカー分からんかったら俺がわかるかーぃ!!w こうなるはずが これで終了 理由は着けたらフレームを2cm程引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月2日 14:47 ツヴァイスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)