ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 「フロアフレーム補強バー ピロボールタイプⅡ」取り付け

    昨日届いた物です。 中身は、これ。。。 kaipowerさんの「フロアフレーム補強バー ピロボールタイプⅡ」 少し前、ストラット・タワーバーを付けようかと悩んでました。 結局、ストラット・タワーバーは、諦めかけていましたが、もんじろう.comさんに「こんなのあるよ」と、教えて頂いたこのパーツで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月4日 18:41 fit_yasuさん
  • 強化マウント交換

    納車して少し経った4万km弱の時に、ガタが出ていたので、マウントを純正新品に交換したんですが…。 また振動が出たので確認して貰ったら、助手席側のマウントがグラグラだったので、今回はゼロファイター/HMRの強化品をつけます! ※交換後に車屋さんから、『確認で運転席側のマウントも見てみたら、ちぎれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 15:01 Aya_sさん
  • J's RACINGモノコックバー 取り付け

    モノコックバーを取り付けます。 中古で購入したのものなので、ピカールで磨いときました。 磨く前~ 磨いた後☆彡 どうせ汚れるので徹底的にはやりませんでした。 でもこの輝きです(≧∇≦) ピカールは金属磨きの王様ですね♪ それでは待ちに待った取り付けです。 リアバンパーを外したら~ 車体に元々ついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月16日 16:00 Bell Boy Mutantさん
  • Fロアアーム左 交換

    先日ロアアームのボルトを傷つけて、上部切断してナットで閉め込んでいたので、当分大丈夫とは思いますが念のために交換です 毎日娘が通勤に使っているので、何かあってからでは遅いので(^^ゞ ジャッキアップして、ホイルタイヤ外してタイロットエンドを外し ロアボウルジョイントも外し ロアアームボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月10日 21:15 よっしーSPさん
  • 自作「ハンガーラックと言う名のピラーバーw」取り付け

    ホームセンターにて イレクターパイプと言う名の パイプ径20mm 長さ120cmのを10cmカットしてもらい ツリバンドタンツキ(20mm用)を2つ購入 あまりこの左側の金具が大きいと取り付けれないので注意! 後部座席のシートベルトのコレを パカッとあけるとボルトが出てきます ボルトを外すとこう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年4月11日 22:17 エージ@ホンダ党さん
  • CUSCOリアタワーバーとりあえず取り付け♪

    恒例の完成画像から( ^ω^ ) 加工が必要とは分かって買いましたが…ここまでとは(^^;; 時間の関係上、とりあえず取り付けプラスαやりました(・ω・)ノ リア周りを全て外します♪ 左側にブラケットを取り付けました♪ 右側取り付けました(・ω・)ノ とりあえずバーを付けて完成です…。付けるだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月20日 16:07 ヴェルークスさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    パーツレビューの方を途中送信してしまったので後で上げ直します。 先に完成図 T40のトルクスレンチで外します。 ナメないように『押し8割回し2割』で行きます。(ぶっちゃけT30でいけたかも) 真ん中がボディ側、右がドア側、左がドア側のカバーになります。 ボディ側は23Nmで取り付け ドア側の2つ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月27日 17:03 はひふフィットさん
  • カーボンボンネット取り付け

    完成写真 隙間はこんな感じ。 若干、クリアランスのバラツキはあるようだ。 ボンネット自体、若干のアーチがかかっている為、このゴムで高さ調整してあげないとガタつきがひどくなる。 軽くボンネットの先端を叩いてみると少し当たってる? カツカツ音がするので一番当たる可能性のある箇所だけクッションつけた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月3日 12:38 メガネックスさん
  • 星光産業アクセントプロテクター130から139に変更(*´∇`*)

    以前の130 そして今回の139 以上自己満足でアクセントプロテクター交換しただけの記録でした😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 14:38 マウンテンデューえいすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)