ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ドアスイッチパネルカーボン化

    あるお方の整備手帳を見て、とてもかっこよかったので真似させていただきました。 カーボンシートも同じものを購入!! 内張外しでスイッチパネルを外し、カプラーケーブルを抜きます。 スイッチは邪魔なので外します。 シリコンリムーバーで脱脂して、ダイノックプライマーを塗り、カーボンシートをドライヤーで温め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 17:50 SF10-29さん
  • パワーウインドスイッチ LED追加

    以前からやりたかったパワーウインドのスイッチに LEDを追加しました。 運転席以外CRD10mmA、整流ダイオード追加、 LEDは3Φ白使用。 LEDの頭は拡散するように平らに削りました。 前回治具を用意しルーターで削りましたが、 見事失敗でした。 今回はみん友の「た~つぁんさん」の削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月24日 19:41 ☆Lusty☆さん
  • シフトノブのワンオフ!

    インテリアパネルに合わせてシフトノブのウッド化を計画し、ようやくできました~^_^; 製作期間27日位^_^; 素人作業なので、細かいところは、雑ですが、自己満足の世界です~(^_^;) 結構掛かりましたね~ まずは、ノブの部分のスムーシングです~ パテでペタペタとのっぺりするように~(^。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月18日 23:20 金沢の警吏SGHERRIさん
  • pivot 3DRIVE ACのクルコンボタンをダイソー製品で便利に

    今回は完全に思いつきの作業です pivotの3DRIVE ACつけてますが、 クルコンのボタン、夜は見えにくいですよね〜 そこで… ダイソーで売ってる、蓄光シールを貼っつけたらどーよ、って思いつき(^^; 貼ってみました♪ なんと、大きさがぴったりでした! 写真のは、もう貼っつけてます… これで夜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月14日 23:37 えいじしゃんさん
  • シフトゲート&シフトパネルLED交換

    シフトゲート塗ってみました! 塗装前 いきなし装着! ついでに中に余ってたカーボンシートも貼ってみました! シフトパネルもLEDに交換! 暗くてわかりずらいっすね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 18:00 スミ。さん
  • カーボン 端切れで遊ぶ、、その④

    ども。 今日もまずは、完成画像からです。 今日は、、懸案事項のシフトノブの カバーを取り付けてみました。 ここは、かなり小さい端切れで。。。 少しエコな気分になれました。(=^_^=) 画像の缶コーヒーは。。撮影のワンポイント 。。。嘘です。汗 取り付け前。。 夜の撮影なので、、少し暗い。かも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月20日 19:02 chi2さん
  • シフトゲート カーボンシート貼り

    貼り付けました。 言われなきゃわからん。 でも、自分ではお気に入りっす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月7日 21:40 GE8 鉄平さん
  • シフトノブ ステッチ再塗装

    自分のフィットはエアウェイブの純正オプション品の本革巻きシフトノブを純正流用しています('ω'*) さらに内装に合わせるために元はグレーのステッチだったのを赤に塗装してました。 最初は油性の赤マジックで塗っていたのですがわりとすぐに薄くなったので今度は染めQで塗り直したのですが3年ぐらい経つと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 22:09 豆まるさん
  • サイドブレーキグリップカバー調整

    走行距離:137922km  以前自作したカバーの革が伸びグリップの外周に合わなくなってきたので、作り直そうと思いつつ数年が経過。 取り敢えず滑り止めシートを巻いて、 革の筒を被せ直して見ました。 グリップが太くなったのが気になりつつも、一旦コレで行くことに。 でも数時間後に思い直し、滑り止めシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 20:21 ほし★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)