ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 今さらながら^ロ^;

    はいもう取り付け後の画像ですね(;^_^A リアのレールはニッパーで適度にカットして貼りました。 説明文には貼りつけてから24時間以降にカーテン取り付けるように書いてあったので、丸一日経ってから取り付けました。 カーテンの高さが微妙で、後日下のレールが浮いてきました(´Д`) 瞬間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 11:31 なかフィッターさん
  • 静音計画

    暇だったから買ってみた手(チョキ) 運転席側のマットに合わせてカット美容院 助手席側もカット美容院 こっちは角を少しカットしただけ~台風 運転席側の方はマットのフック部分の穴を開けて、付属のズレ防止のマジックテープを貼付けて終わり手(チョキ) 助手席側はマジックテープを貼付けるだけ手(チョキ) あとは両方ともマットの下に敷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 17:08 ウォルコットさん
  • ヒューズボックスの整理とフロアマットの留め具調整

    光りモノが増えてくると配線もごちゃごちゃになってきます。 とくに電源が集まるヒューズボックスはひどいもんですw よってヒューズボックスの整理をしました。 それと前から気になってたフロアマットの留め具を調整しました。 配線を外したり、内張りはがしたり、結束バンドでまとめたりしてきれいにしました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月6日 01:14 姫菜さん
  • フロアマット 純正タイプ フィット GE6~9

    私の一押しお勧め商品です。 水洗いOKの市販フロアマットということで購入しました。 水洗いOKと明記している市販品は、この商品だけしか探せませんでした。 車一台分セットの重量が5kg(体重計で測定)でした。 重さが示すとおり丈夫そうです。 裏に滑り止めのボッチが、いっぱい付いています。 毛足は長い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月23日 17:43 スシメタさん
  • フロント足元にロードノイズ低減マット(M)

    前回、リアに敷いてみて、あまりよく分からなかったんで、今度はフロント足元に敷いてみました 助手席側 フロアマットに合わせて一部カットしてます こんな感じで敷いてみました 固定用のマジックテープは前後真ん中に貼ってます フロアマットはこの上に敷いてるだけなので、ちょっと滑りますね・・・ 何か対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 10:17 けいん@さん
  • リア足元にロードノイズ低減マット(L)

    ロードノイズ低減マット(L)リアの足元に敷きました 長さは丁度で幅がちょっと大きかったので7cm程度切り取りました 付属のマジックテープは両端と中央上側(コンソール側)に貼り付けました 敷き終わったらフロアマットを元に戻します センター部分を念入りにフィットさせるような状態にしたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 15:04 けいん@さん
  • 車中泊対策にカーテン取付け-リアハッチ編

    リアハッチは楕円形なので直線のレールは上手く付きません。 曲げられるアルミレールも流石にハイマウントストップランプは越えられそうに有りません。 リア専用でレールが曲げられるゴム製の物も有りますが高価です 安いからこそカーテンを付け様としているので常時使用する訳ではないカーテンに費用を重ねようとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月31日 20:14 ノボル・Tさん
  • 車中泊対策にカーテン取付け-フロント&リア編

    パーツレビューで詳しいことは語っていますので取付けに絞って紹介させて頂きます。 物はこれです、品質を考えると有り得ない価格です 取付け方法は レールを取付ける場所を脱脂します 必要に応じてレールをカットして 上部アルミレールは予めカーブに沿って曲げておきます (潰れない様に溝にゴムが入れてあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 19:26 ノボル・Tさん
  • サイドカーテン取付

    サイドカーテン取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月6日 16:31 @Yossieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)