ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • カーボン調ラッピング&iPodケーブル引きこみ加工②

    ヒートガンで温め伸ばし温め伸ばしの繰り返しでセンターパネル完成。結構根気のいる作業です・・ このカーボンシート熱でかなーり伸びますんで無理はかなりききますけどカーボン柄が変形してしまう可能性ありますんでやりすぎ注意。 グローブボックスも メーターフードパネルも・・でもこれすごく大変でした(泣 さす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月30日 22:14 ぼじゃーさん
  • カーボン調ラッピング&iPodケーブル引きこみ加工①

    我ながらダサすぎる・・・聴ければいいってもんじゃない!ってことで iPod用のケーブルをすっきりさせる計画を決行。そのついでにパネル類もカーボン調にすることに(ついでのほうが大変だったけど) まずはバキバキとパネルを外していきます。 GEはダッシュボード以外はすべてツメでとまっているのでパネル外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月30日 21:04 ぼじゃーさん
  • 3M / 住友スリーエム ダイノックフィルム (2)

    貼る前後の写真です。 両方貼り終わりました。 伸ばしすぎで、縞模様が波打ってますねぇ。 (^▽^;) 完成です。 今回、購入したのはガンメタで、 作業中は気にならなかったのですが、 取り付けると、シルバーっぽくて ・ ・ ・ 黒にしておけばよかった。 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 まっ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年7月16日 22:05 Kenny.Kさん
  • 3M / 住友スリーエム ダイノックフィルム (1)

    センターパネルを外します。 力任せに上から剥がそうとして、格闘すること 数時間。結局外せず、色々調べると、下にビスが 一本あることが分かりました。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ ビスを取り外すと、すんなり外れました。  ε~( ̄、 ̄;)ゞフー 脱脂後、DI-NOC Primerを薄く塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月16日 21:51 Kenny.Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)