ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • モーターレブ注入

    モーターレブを注入する2日前にオイル交換をしましたが、走行距離が12万kmに迫ってきたこともあり、エンジン内部の保護と燃費の向上を図る目的で、使うことにしました! 使用方法は、エンジンが冷えていることを確認してから、ボトルをよく振ってから、エンジンオイル注入口へ注ぎ入れます! エンジンオイル容量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 18:06 あゆワゴンMRさん
  • アルミ軽量小径クランクプーリー

    アルミ軽量小径クランクプーリーです! 上が純正です☆ またまた頂き物です(^^;; 本当にありがとうございましたm(__)m (^-^) 頂き物なので何処の製品かわかりませんが、Fit,Jazzと記載あります☆ 外径は149mmです☆ 行きつけの車屋さんにて作業していただきました☆ ベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 23:24 RK5GD3ヒロ 直線番長さん
  • ブラケットサイドマウント交換

    ボルトが折れて、エンジンが傾いてパン擦ってオイル漏れたので、とりあえずのサイドマウント交換です(°_°) オイルパン確認したらボルト発見(^^;; これは折れた方じゃなくて、 ぶっ飛んだ方(;´Д`A 新旧比較! 旧の方はボルト折れてます! このミサイルみたいなボルトをエンジン側に締め込む。ダブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月30日 11:53 まっくす@さん
  • マイクロロンハイブリッド

    マイクロロンハイブリッド、薄いブルーです。 匂いは、石油系です。 暖気後にオイルレベルゲージから入れましょう。あと走るだけで終わりです。 距離91.749km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 16:00 シルびーさん
  • フェンダーワッシャー取り付け

    今朝着弾したこれを取り付けます🎵 10ミリで外せるボルトと入れ替えするだけです🎵 中身はこんな感じ 赤丸を着けた所の3つを入れ替え(* ̄∇ ̄)ノ ラジエターキャップすぐそばのボルトも交換(* ̄∇ ̄)ノ 赤丸3つのここも入れ替え(* ̄∇ ̄)ノ ホーンリレーを止めてるボルトとこの並びにある同じよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 16:14 Aki@Januaryさん
  • エンジンオイルフィルター交換

    走行距離:102,393km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 12:28 ひら.さん
  • グリーンが綺麗です。

    オイルキャップ取り付け画像です。 ノーマルと比較すると、少し見栄え が良くなった感じです。 綺麗な緑にエコ感を。。感じますが、、、 ノーマル取り付け前。 ノーマルきゃつぷです。 今回取り付けた。輸出車用の キャップです。。 色がつくだけ、なのですがノーマル よりは、良い感じ。。(=^_^=) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月18日 16:00 chi2さん
  • GE8 フィット プラグ交換 DENSO VK20 131,692km その②

    ①の続きです。 エンジン裏のイグニッションコイルを外して作業して行きます。 安全の為、一本づつ作業することをお勧めします。 (エンジン内への異物混入防止の為) 清掃(乾拭き)→エアー(ゴミ飛ばす)→ネジ外す→カプラー外す→イグニッションコイル外す→プラグ外す→新しいプラグ付ける こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月18日 00:09 純正仕立さん
  • オイル鉄粉吸着くん 取付

    強力な磁石が付いた柔らかいゴムのバンドを、エンジンオイルフィルターケースに巻き付けて、鉄粉を吸着させるというものです。何か体感できるという訳でもないため、精神安定的な意味合いで取り付けます。 ボンネットを開けるとオイルフィルターは目視できる位置にあるので、思い切り腕を突っ込めば片手だけなら何とか手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 12:06 katoyakoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)