ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリ清掃&取り付け位置調整

    外して水洗いしました。ハンドソープをつけてブラシでゴシゴシ。多少はきれいになったはずです。 ボンネットステーとエアクリが干渉してエアクリが削れていたので、各部の取り付け角度を調整して干渉を回避。 どうにか回避できてると思います。 バッテリーの位置も少しずらしました。 ぎりぎりセーフ?エンジンやエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 01:30 ヨシノボりさん
  • RECS施工

    PIT ORCさんでやってもらいました(*゚▽゚*) 画像はHPから拝借( ゚д゚) 私的にはそこら辺の写真よりインスタ映えしてるかと笑 もたつきがなくなって吹け上がりが良くなりましたな( ゚д゚) 10万キロオーバーなんで効果ありでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月19日 00:25 Garson_demi0005さん
  • エアクリーナー清掃

    オイル交換のついでにエアクリーナーの清掃をしました。 エアクリーナーボックスのカバーを外してエアクリーナーを取り出します。 コンプレッサーがないのでエアダスターを使います。 エアダスターを使うだけでなく、エアクリーナーを叩いたりしてゴミや埃をしっかり落とすことができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:55 tigerz1aさん
  • 吸気ダクトが白ーい!

    吸気ダクトが白ーくなりました。 こうゆう作りだそうで・・・ 簡単に外れなかったので、このまま艶出し剤をヌリヌリ。 見た目が良くなりました。 家にあった、こんなものを使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 17:54 デミオ何台目?さん
  • エアクリ清掃。

    汚れが気になったので清掃。 エンジンオイル・フィルター交換。問題などはないようですね。 走行距離60592km。 K&NのケミカルがあったのでHKSフィルターですが流用。 とても汚かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 15:27 あんだ~さん
  • フィット ISCV清掃

    前からアイドリングが不安定でISCVの穴からエンジンコンディショナーをぶちこんでいましたけど少し時間ができたのでスロットルボディーごと取り清掃しました。 画像はすでに清掃した後です。 清掃前は結構汚れていましけど前からエンジンコンディショナーで清掃してたおかけで早めに清掃が終わりました エアクリ側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月20日 17:13 ミツナリさん
  • ZERO1000チャンバー磨き

    外したZERO1000チャンバー かなり汚い(笑) 昔ピカールで磨いたが全くキレイにならず( ̄▽ ̄;) ショップでバフ借りました‼ ダメなら諦めるつもりで試しに磨いてみたら想像以上‼ おぉぉっ ヘ(≧▽≦ヘ)♪ 最初は何も外さず磨く 磨いてたら欲が出てきてジョイントのシリコンを外して磨く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 04:53 Lee×20さん
  • K&N エアエレメント (メンテナンス)

    総走行距離106,953㎞ しっかり汚れをキャッチしていた模様。 程良い風のお陰で乾きが早かった。 前回オイルを塗りすぎてベタベタにしてしまったので、今回は凸部分(両面)を薄塗りで対応。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:16 marumaru23さん
  • チタンセンターパイプ磨き

    ピカピカのチタンパイプに自分で焼き色を付けたい(付けてみたい)と思い磨いてみます。 3mのスポンジのやつでやってみましたが、水色の焼けが取れません。 次にグラインダーに600番のパッドを付けてやってみましたが、これは良くないです。 面がボコボコになって、綺麗にするのが大変です。 結局、耐水ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 20:34 pome@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)