ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • グリルシャッター作製

    ローテンプサーモが入っていて常時オーバークール気味なので、急遽作製しました! エンジンルームからラジエーターにアクセスできないので、バンパー外側からプラ段を貼り付け。 美観ってなにそれおいしいの? 気温や走行状況に応じて調整できるように、スライド式にしました。 開度0%~50%まで無段階調整ですw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 18:23 O・D・Aさん
  • ウォーターポンプ交換

    ってことで、納車一週間でV-TEC入れすぎて壊れてしまったのか 水送ポンプから水が漏れてきまして交換です。 原因はおそらく販売店か以前のメンテショップの素人な作業で ベルトを張りすぎて引っ張られて壊れた模様です。 ファンがポンプと競って割れています。 以前から少しずつではあるが漏れていた模様です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月23日 22:36 白中期C35☆さん
  • 1号ちゃん、エンジン掛からず💦 治してあげなくっちゃ😅

    このところ…あまり出動する機会がなかった1号ちゃん💦🙏 年末、タイヤ交換しようとKEY回すも… セルは元気に回るのに、一向にエンジン点火せず掛からない💦 いろいろ調べたら…水温燈がついてたり消えてたり💦 水温センサーが駄目になってるんだろうとふんで…オクでポチッと👍 今日ポストに入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 17:38 てつブーR ロック日産さん
  • クーラント交換

    備忘録として クーラント、ウォーターポンプ、サーモスタット交換 ディーラーにて 134,000キロ ……ラジエターキャップ用意出来なかったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 07:45 ぴろりさん
  • 冷却水 補充

    補充+α 新車購入時、ホンダ純正SLLC(青色)が使用されていました。 11年間又は20万キロまで交換不要な長寿命タイプ。 安易に交換しない方が吉。 ※自分は変えちゃってます(笑) ・余談 ↓このような目線(着目)もあるのですね。 http://minato-motors.com/blog/?p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 13:25 marumaru23さん
  • エアコン修理

    この真夏にエアコンが壊れました・・・ コンプレッサーが回れば、エンジンの回転数が一瞬止まりそうなくらいまで落ちる しかも熱風しか出ない・・・ これはおかしいと思い、ホンダに緊急PITIN 見積りをしてもらうと クーリングファンとモーターが故障していました コンプレッサーが壊れてなかったのが幸い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月26日 13:14 ヨッシー2499さん
  • 冷却水交換  105,000km

    長年サボっていた、冷却水の交換です。 新車時に購入したホンダ純正のクーラント1Lもつぎ足し(11年間で1L蒸発した??)で無くなったこともありぃの、11年もそのまんまも気分的に…。 とは言え、スーパーロングライフクーラントの洗浄交換も…個人装備では現実的ではありませぬと。 で、とりあえず、2Lの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:02 えんまくさん
  • LA-GD1とDBA-GE8とのラジエーター関連比較

    4月29日に LA-GD1の サーモスタットスイッチを 交換しました。 で 気になったので 現行DBA-GEフィットと の違いを調べてみました。 画像は LA-GD1の サーモスタットスイッチ周辺の 部品ブロック図です。 画像4の サーモスタット、 画像12の サーモスタットスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月1日 22:44 CCD-sanさん
  • ラジエーターバルブ交換(2014)

    1年に1度の交換です😀 必ずラジエーターが冷えてる時にやりましょう🤗 走行距離:58117㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 09:39 祭り大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)