ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 気まぐれ!?タコメーターを交換してみた♪

    今までオートメーターのタコメーターを取り付けて普通に使用していたのですが、このオートゲージのタコメーターのデザインがカッコ良くて欲しくなったのでネットでずっと探していました~ オートゲージの5インチ タコメーターはよく出回ってるんですがこのタイプのタコメーターは少し前のデザインで中古でも中々出品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月20日 22:23 neko@年中節約中(´・ω ...さん
  • 油温、油圧計取り付けとエレメント交換

    ボーナスも入ったのでかなり前に購入して取り付けしてなかった油温、油圧計を取り付けました🎵 各センサーにシールテープを巻いてオイルブロックに取り付けます(* ̄∇ ̄*) ほんとは液体ガスケットのほうがいいと思います(^^; 今回使うのはオートゲージのメーターです この時点で配線も着けておきます(* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月1日 17:41 Aki@Januaryさん
  • タコメーターの交換&配線の加工をしてみた♪3

    後は配線を奇麗にしていきます~ ここを通して~ 配線が奇麗に出来たらメーターを両面テープで固定して完成です~ 配線する前の画像ですが外から見てみるとこんな感じです~ ちょっと離れて~ 正面から~ おまけ~1 おまけ~2 最後にですが、今回元々配線をしてあったのを加工&処理しただけでしたが自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月2日 21:43 neko@年中節約中(´・ω ...さん
  • タコメーターの交換&配線の加工をしてみた♪2

    回転信号線も同じようにしていきます~ 配線加工が出来たらあとは、タコメータの線を繋いで動作を確認していきます~ エンジン掛けて動作確認~     っが何故かメーターの針がアイドリング中ずっとブレて動いている・・・・(-_-;) それ以外はちゃんと動いている感じです汗 一度落ち着こうと思い椅子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月2日 21:30 neko@年中節約中(´・ω ...さん
  • タコメーターの交換&配線の加工をしてみた♪1

    納車と同時に当時行ってた車屋にオートゲージのタコメーターを取り付けをしてもらって使っていました。 普通に使えていたんですが、前からオートメーターのタコメーターが欲しくてオークションで落札出来たので今回タコメーターを交換してみました。 画像は交換前のです~ 自分でメーター系は取り付けしていないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 20:31 neko@年中節約中(´・ω ...さん
  • ハイフラ防止リレー!

    もともと付いてたハイフラ防止リレーが調子悪くなったので交換します〜 で、今回交換するのが孫市屋のLS35-T3ピンです! ハンドルの調整レバーを解除して下に下げます!! メーターの表面カバーはクリップみたいなので止まってるだけなのでつまんで引っこ抜きます! 表面のカバーを外したら今度は4つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 23:10 かず(*-ω-*)さん
  • 念願の三連‼︎

    念願の三連メーターになりました(*´꒳`*) フィットGD系というよりも 最近の車?って水温計がない(o_o) 写真のようにランプのみ これでも困ることは ないんですが… あって困るものでもないwww バキュームと電圧の二連じゃ 寂しいので取り付けます(*´꒳`*) まずはセンサーの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 08:58 のら熊さん
  • バキューム計電圧計取り付け後

    一通り片付けして、とりあえず座ってみました。 色は赤・白切り替えできますが白で固定しました。 3連用なので左側が空いてます。 何かないかな~ それと、レーダーを置く場所がなくなりました。 空いてる場所で良い場所探してみましたが、ここが見易いですが… エアコンの吹き出し口の前… ぶち抜く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 07:35 pome@さん
  • バキューム計電圧計取り付け

    ついにバキューム計と電圧を取り付けます。 まず、タワーバーを取り外し~ すでに切ってますが、ここのホースにセンサーを割り込ませます。 画像のところで切ると大変なことになります(やらかした) 赤い線の所がオススメです。 まぁ、こんな感じになります。 前の画像の所で切ると、こんなふうに足りなく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月14日 07:34 pome@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)