ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温計、バキューム計取り付け

    前回選考して取り付けた電圧計に続いて水温計、バキューム計の取り付けを。 これまたオートゲージ。 電圧計取り付けで電源と照明は大丈夫なのでセンサー類の取り付けから。 ドレンあけるのが面倒で袋置いてホース切断。 アタッチメント差し込み。 負圧ホースに三叉指しこみ。 バキューム計のセンサーは車内に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月8日 22:33 とうごろうさん
  • Defi BFシリーズ水温計、インマニ計取り付け 油温計、油圧計も仮付け

    ボーナスでデフィメーター買っちゃいました。総額10万くらいです。 まずコントロールユニットにスモール、常時、イグニッション電源ボディマイナスを繋いでメーターハーネスも繋ぎ動作確認します。 エンジンが完全に冷えている状態で下にもぐりラジエーターのクーラント液を少し抜きます。(白の樹脂パーツで手で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年7月5日 00:45 のこ。さん
  • 電圧計取り付け

    オークションでオートゲージの水温計、電圧計、バキュームゲージを落札。 物は届いたものの、なかなか時間を割けずだったが、夕方から時間が出来たので一番簡単に付けれる電圧計を取り付けてみた。 水温計、バキュームゲージの前哨戦といったところで。 ヒューズボックスから電源、照明を取ってアースつけておしまい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:24 とうごろうさん
  • Defi -Link ADVANCE CR 水温・油温・油圧計取り付け

    今年1月にやったのを今更紹介。 付いてたHKS油温計が壊れてしまったのでDefiを付けることにした。 オイル抜くし、どうせなら油圧計もやろう。 純正水温計が青と赤ランプの全く参考にならないやつだから水温計もやっちゃえ!的な。 ☆用意するもの ・Defi-Link ADVANCE CR 水温・油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 23:13 なおき《1000☆PLEIA ...さん
  • ピボット RACING MONITOR

    銘柄 - ピボット 製品名前 - RACING MONITOR 製品番号 - RM-07L 仕様: - 照明色 - 7セグ表示=青、シフトランプ=青 - はシフトランプ - 一灯目は1000rpm、二灯目は500rpm手前 - エンジン回転 - 0~9900rpm, (100rpm単位) - 水温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 11:04 ヨーイーさん
  • 念願の三連メーター

    ショップでつけてもらいました。 たまらない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 15:07 こがーさん
  • ELメーター取付

    オレンジ色のメーターが気に入らず… やってみました! 作業自体が難しい訳ではないと思うのですが ネジ落とさないかハラハラ。 記録用なので作業画像もなく申し訳ありません! 雰囲気変わって大満足(´▽`)ノ インバーターの音が気になるやつもあるとのことでしたが 今のところ全く問題なく乗ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 01:35 しまお14さん
  • バキューム計追加しました、後編

    前編からの続きです。 画像とんでしまってます、ごめんなさい。 シリコンホースは助手席側から車内へ引き込み、センサー本体を助手席側の見えないところに設置しています。 そしてセンサーからメーターへの配線をしていきます。 指差し部分からナビ裏へ配線を通して行きます。 エーモンの配線通しが大活躍でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 02:32 柳犬@研助さん
  • バキューム計追加しました、前編。

    少々放置してしまいましたが、バキューム計追加しました。 水温はOBDⅡに挿すだけ、電圧も簡単、なのでバキュームもまぁまぁな感じで追加できるだろうという軽い気持ちで後回しにしておりました。 いざやってみるとですね、全然楽勝じゃなかったですw でも取り付けはできました。 参考になるかはさておき、整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月1日 02:22 柳犬@研助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)