ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ラゲッジランプの新設

    常時電源の確保が最初の課題です。 参考にした記事はヒューズBOXからカプラーオンで分岐させてましたが、オーディオ裏に余ってる常時電源が有ったのでそこに接続しました。 (画像無し) 問題のアースはテールゲート右上の束ねられてる配線から白いヤツ(元記事参照)にエロクトロタップ(違っw) エレクト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 21:53 嗇)σえころ@白いゴキブリさん
  • 電源取り出し用に♪

    電装品追加のための準備作業として,電源取り出し用の配線を作成します♪ フィットにはヒューズボックスに電源取り出し用のオプションカプラが接続できるようになっています.   常時電源は5番,ACC電源は3番,IGN電源は1番です^^ 2番は何なのかわかりませんでしたが,これだけあれば十分でしょう ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年3月6日 23:33 Sigさん
  • 室内灯LED化&マップランプドア連動化

    購入時のオプション以降、まったく手を加えず早数年が経過。 メインの車のアルファードをちょここちょこいじり、余ったLEDでポジション&ナンバー灯を替えてあげたので、ついでに室内灯もLED化してあげることにしました。 いつも気になっていたのですが、フィットはマップランプがドアに連動していなかいのが不 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:26 @りょうけんさん
  • バックフォグ取り付け

    後ろから見るとなんか寂しい感じだったので、何かつけようと思い買いました。 三角テールランプとかいうF1チックな代物です。 お値段1500円程。 こんな感じでLEDが入っています。 配線はこんな感じです。 今回は点滅は迷惑ですので繋いでません。 前回エンジンカバーの塗装で余ったホルツのヒートペイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月11日 00:38 Takadmanさん
  • ウインカー、尾灯増設の検討中

    リアを弄りたいと考えてて ぼーっと眺めてた時に思いついたのですが リアダミーダクトが遊んでるだけなので手を加えたいと いろいろ考えたのですが ウインカーとテールランプを増設してみようかと思いました こんな感じ? 最近自分でやっててもセンスが無いので アドバイスなどいただけると… いいねしてくれる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 22:34 @たくまくんさん
  • ポジションランプ自作

    LED未装着用のガーニッシュを手配しました。 電ドリ用のドリルをマイハンドに装着し自力でグリグリ。。 なぜかと言うと電ドリ持ってないので♪(/ω\*) 着弾したLEDを開けた穴に装着。 3本まとめてキボシと圧着で繋ぎ合わせて純正ポジ配線をぶったぎったところに、接続して元に戻しました!( ̄- ̄)ゞ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月8日 00:12 ツヴァイスさん
  • ルームランプ 作成

    先日、知り合いの方のフィットを作業した際に、 不覚にもルームランプをショートさせてしまって、 代替えで自分が付けていた自作品に差し替えたので、ルームランプが不在に・・・ ちょうどルームランプを新しくしようと思っていたところだったので、きっかけが出来ました 慣れた時に隙があるので、作業にヮ気を付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 19:24 しのびぃーさん
  • ヘッドライト続き

    シーマバルカン装着(›´ω`‹ ) 水が侵入しないか心配 バルカンの中に青いLED入れたけどあまり効果なし( ´ゝ`) イクラリングの明るさに負けてわからない 点灯ヾ(ω` )/ 日曜日晴れたら取り付けよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 22:30 ふぉーちゅんさん
  • 自作VTECインジケーター

    工場を整理していたら よさげなインジケーターが出てきたので VTECインジケーター用に埋め込んでみました。 フィット君にはAFC neoがついていて VTECコントラーラーにもなる優れもの その配線から拝借しました。 場所は、言えば定位置的なここです。 結構大きめのインジケーターだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月28日 17:07 ☆燕☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)