ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ホーン交換

    バンパーは外さずに、コイツだけを取り外し。 ノーマルホーンを外して、用意したステーにホーンを固定しました。 ホーン側のアース線だけ先に接続。 ノーマルホーンの設置場所にステーをアースごと共締めしたら固定完了。 こんな感じ。 リレーはココに固定しました。 後は配線を引き回して、しゅーりょー! 情け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月3日 14:50 type.0903さん
  • 配線の整理

    シガーソケットから来る配線を、 整理しなおすことにした。 これが案外面倒・・・ 同じアパートの方が 見学に来まして・・・ 長々話しながら、 整理しておりました。 配線はごちゃごちゃしてまして、 整理に手間取りました・・・ そこまでないんですが、 話し込みと真夏の暑さで、 作業は難航です・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月6日 02:19 あお焼けさん
  • スロコン取り付けました。 ハイドラ時高速道路でグレーアウトの防止です。

    ピボット3drive.AC 車種別専用ハーネスTH-7A ブレーキハーネスBR-2 MTアダプターTHA-MA1 本体は、此処に、専用ハーネス、ブレーキハーネス、車速、リバースの配線は簡単でしたが、クラッチのアダプターがクラッチスイッチのカプラーを外しても車両側の配線が短く体の固いオジサンは、 苦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月10日 00:25 1091aaさん
  • MARUKOスーパーギガホーン BGD-2に交換!

    新車当時から装着してたホーンです かなりお気に入りなんですが変化が欲しく交換しまーす 音はローとスーパーローの組み合わせです。 あまり知られていない30セルシオ前期の物です! マルコスーパーギガホーン BGD-2です これ実はレクサスと同等のホーンで別名レクサスホーンと言いますね! ローとハイの組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 00:17 Zero stageさん
  • ラゲッジルームランプレンズの交換

    フィットのラゲッジルームランプはテールゲートを開けると点灯するのですが、開けている間は常時点灯なのが気になる点でした。 そこで、皆さんの投稿を参考に、ストリームのスイッチ付きラゲッジルームランプレンズに交換しました。 写真の上がフィットに付いているラゲッジルームランプレンズです。 写真の下が今回購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 23:12 トムにゃんさん
  • 「FITくん。」iPhone充電ケーブル・・・

    100均の・・・ シガライターUSB。。。 こいつをバラします。。。 プラスとマイナスに配線します。。。 金具とLEDはいらないので外します。。。 100均のUSB電源ケーブルとドッキングして・・・ エレクトロタップを付けます。。。 ナビ裏でACCとアースに配線して・・・ エアコン吹き出し口から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月24日 15:52 CloseSnowさん
  • フィット定番 ルームランプ連動化

    フィットでは定番のルームランプ連動化 今回はハンダと配線コネクターのやり方! 10時からの作業で写真はないです笑 とりあえず完成してよかった〜〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 00:16 福井のFit乗りさん
  • バックカメラの取り付け

    バックカメラを取り付けるために内装を必要最小限で剥がしました。 バックドアにケーブルが通るだけの穴を開けました。 ケーブルを通した後はシリコンコーキングで穴をふさいで防水対策です。 カメラ自体はスポイラー用の両面テープで固定しています。 角度を調整しています。なるべくカメラが目立たないように調整し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月4日 22:36 ふじもんBP5さん
  • 純正ホーンから社外品へ

    さて、やりたいことは一杯あっても先立つ物が無ければ出来ないわけで・・・。 少ない小遣いの中から、ヤ○オクで社外品のホーンをゲット。昔は、フェラーリホーン(電子式コンプレッサー付き)なんかを付けて楽しんでおりましたが、信頼の置ける渦巻き式電子ホーンを選択。しかし、BOSHやミツバ製など買える訳なく・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月21日 11:11 フィットwednesdayさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)