ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • hella sharptone

    純正ホーンと音似て非なる。 グリルからチラ見せ目的で、ホームセンターに売ってたステーで適当に固定。 音が安っぽくて微妙かも?!インドネシア製のリレーがいつまで持つのか不安…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 22:31 たかし_RRさん
  • ドラレコ(フロント)、取付

    ドラレコを付け替えました(KENWOOD→Yupiteru) いつのごとくルームミラーを取り外し両面テープを慎重に添付(エアレス) 配線はルーフまで取り回してる、赤:+、黒:GND(-) ※赤はACC(アクセサリ)電源ではなくヒューズBOX♯16「リアワイパー」です(リアのドラレコと同期で起動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 12:29 Re:Moon 2さん
  • ヒューズ位置確認

    後付けのパーツは、シガライタから分岐して配線していますが、見た目が悪いので、ヒューズボックスから、やり直すためにヒューズボックス位置を確認。 前期と後期は位置が違いますね。 アクセルペダルの右に整合表ありますが、見辛いです。 これじゃ、暗号化みたいな,,, 記号の説明ありません,,,, 取説と連 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 4
    2011年8月22日 21:54 fit_yasuさん
  • 純正アースケーブル(サブ)→社外品

    Before 白矢印部、14年モノ グデグデのサブ・アースケーブルを取り外し↓ 右手:純正サブ・アースケーブル 左手:エーモン純正交換用アースケーブル(60㎝→30㎝にCUT) 端子は、ニチフ・丸型端子(14‐6)使用 純正サブ・アースケーブルのコルゲートチューブを脱がせました=かなり細いケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月10日 22:22 Re:Moon 2さん
  • 純正ETC車載器・流用 1/2(加工)

    表題、タイトルの「流用」とは…N-BOXの新セキュリティー対応ETC車載器を非対応のGE系フィットに取り付けって意味です。 ETC本体、左上「ETC」プリント印字下、赤矢印「…」3点リーダー付き=新セキュリティー対応の純正ビルトインETC(N-BOXのもの)を加工 N-BOX:新セキュリティー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:49 Re:Moon 2さん
  • 3Q自動車 昇竜赤竜M5ボルト

    今回昇竜赤竜M5ボルトを2本 イグニッションメインヒューズに取り付けて検証しました 取り付ける前に注意事項として ボルトを取り付ける前にバッテリーのマイナスアースを外してから作業してください そうしないと工具が何処かの金具にあたって、ショートして車が走れなくなる場合があります 純正ボルト→3Q自動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月6日 11:50 たっchanさん
  • オルタネーター交換

    フィット購入から12年目、260000㎞越えてからの初交換しました😅 どうせオルタネーター外す際に外すからとファンベルトも新調しました😀 交換後の感想はなんか色々と元気になりました💪 走行距離:263554㎞ 取付けしたオルタネーター、ちょいと汚かったけど😅 リビルト品とは言え中身の部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 11:13 祭り大好きさん
  • Driveman720 取り付け

    妹が、使い方がよく判らん,,で、送ってきたドラレコ(Driveman720) 添付されていたメモには、「私の付けているYUPITERU製DRY-R5と交換してくれ,,,」でした。 私も、購入候補の1つだったので、「OK」と言って物々交換。。。 大きさ的には、問題ありませんが、デザインは,,,  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 13:13 fit_yasuさん
  • スピーカー線修理

    いきなりですが 取り外して原因究明後の状態です。 会社に工具持ってったので自宅になく、この状態で会社へGOです(笑) 早速ですが、ぶったぎって繋ぎ直しです。 原因はここの配線の中が断線です。 この部分のタイラップがきつく絞まっているのと、経年劣化でご臨終してました。 ノイズと断線時特有のブツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月15日 12:17 ツヴァイスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)