ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi バキューム計の取り付け

    まずはエンジンルーム。バキューム計を付ける際の三又はこの赤丸の位置から出します。ワイパーやカバー、エアクリを外している方が多いですが、私ははしょりました。 三又をかますパイプは、この写真に写っているカバーを外すと出てきます。このカバーは赤丸の2カ所のボルトを外すだけ。その奥にあるφ8のパイプに三又 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月18日 17:17 YS1986さん
  • 追加メーター装着!

    最初はすっきりしてました。 まず、水温と油温計を装着。 いい感じ(^^) 更に、油圧、電圧、バキューム計を追加! だいぶごちゃごちゃしてます。 最終的に、ロガー用にiPadホルダーをダッシュボードに取り付けです。 モニター最大5基 メーター7基(純正含む) コックピット感は出てきたかな(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月26日 22:01 ユーティラさん
  • バキューム計電圧計取り付け後

    一通り片付けして、とりあえず座ってみました。 色は赤・白切り替えできますが白で固定しました。 3連用なので左側が空いてます。 何かないかな~ それと、レーダーを置く場所がなくなりました。 空いてる場所で良い場所探してみましたが、ここが見易いですが… エアコンの吹き出し口の前… ぶち抜く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 07:35 pome@さん
  • 5#ELHO05W/ELスピードメーターパネル取り付け

    この間メーターパネルのバックライトを取り替えようと… メーターパネルを取り外して分解した時にタコメーターと燃料計の針を 触ってしまい…! 狂わせてしまいました(つд;*) 針を元に戻す次いでにELメーターを取り付けてしまおうと オクで購入しました。 先ずはメーターカバーとフードを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月9日 21:06 Fityさん
  • メーターピンク化ーχ

    昨年メーターピンク化をしたのですが 色ムラ&光量不足&液晶の色が気に入らず再度実行することに(^-^; コレが前回の仕様~ムラは分かりにくいですが オレンジ液晶で光量も不足な為夜間でも全開に光らせないと暗いです…詰めの甘さを感じます(笑。 ってことで メーター外して全バラ♪ メーター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月7日 12:59 clear8さん
  • フィットシャトル GG7メーターへの交換

    シンプルな白色ですが、GE乗りには新鮮です(笑) フィットシャトルのガソリン車(GG7)メーターにようやく交換出来ました♪ 走行距離合わせに時間がかかりましたが、無事に装着出来たので早速交換手順を載せていきます(・∀・) まずはメーターフードから外していきます(・∀・) マイナスドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月29日 13:42 蒼焔さん
  • 電圧計・温度計の取り付け

    アレックスに付けていた、電圧&温度計。 無理やり付けてみました。 サイズ的に小さいので周りをビニテで巻いてみました。 少し奥まりましたが、意外にフィットしました。 温度センサーは下からチョロッと出してます。 電源はヒューズBOXの未使用部分(写真の刺したところ)が IGでONになるのでそこから拝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 18:43 Hamtechさん
  • Defi インマニプレス (バキューム計)取り付け GE8 フィット <2>

    カウルトップにはウインドウッシャーのホースがあるので外しましょう! 又、戻す時に忘れないようにしましょう(自分忘れましたww) カウルトップが外れると、あら!またでてきましたね^^; 10ミリのラチェットとエクステンションが必要です☆ 外したものです!結構砂ぼこりが多いですね^^; 次に作業上邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年5月27日 12:03 コウタパパさん
  • コネクターツール

    クルマの電装系をいじっていると出くわすのがカプラーから配線コネクターを引き抜いて加工が必要になることが多々あります。 一般的にカプラーからコネクターが抜けない様に爪があってそれを倒さないと抜けない構造になっています。 配線の割り込みなどにこの様なコネクターは非常に便利ですが今までの経験上わたしは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月27日 12:25 mk2tr3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)