フィットの乗り心地どうですか?
初心者の私には運転しにくい車です。
アクセルとブレーキの感覚がつかめません・・・
これって慣れですかね~?
運転嫌いになりそうです 皆さんどうですか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
初心者の方。 - フィット
初心者の方。
-
私はカックンカックンにはなりませんが次のような点を注意してみたらどうでしょう。
ゆっくり発進するなら少し踏み込めば車はスルリと動き始めると思います。スムーズな加速をするには、ジリジリとアクセルを踏む(これでは軽トラックにもおいて行かれます)のではなく、クイーっと(グイっとでななく)速度の上昇に合わせて連続的に踏み込んで行けばよいと思います。目的の速度に達したらアクセルを少し戻してギヤをトップにもって行きましょう。
ブレーキは1回2回と踏み込んで速度が落ちたら停止する直前に少し戻して再び踏むという動作(0.2秒間隔くらい)を数回繰り返すと制動距離が短くなります。停止直前にブレーキペダルをわずかにスっと戻すとカックン停車にはなりにくいです。
交通のない人通りのない空き地等で練習するのがいいと思います。 -
私も初心者ではないですが・・・
1.5Tを購入するので先日初めて1.5Tに試乗しました。
話題になってるような乗り難さは全く感じませんでした。
今はビガー(2500cc)に乗ってます。
アクセルはビガーと同程度でしたし、ブレーキはアシストが少なく、また踏み代の遊びも丁度良く、操作しやすいと思いました。
視界もまあこんなものかな?といった程度でした。視界はシートポジションで結構変るものだと思いますよ。よく言われるシートは背中の角度が110度(思ってるよりかなりシートは起き、最初は不自然だし怖いくらいですが、慣れると凄く楽です。一気に起こさないで段階を置いて起こす方が良いと思います。)、腕は通常のグリップ位置で90°に曲がるようにっ トのが、正しいシートポジションです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザーシグナス 禁煙4WD後期型ムーンルーフETCバック ...(茨城県)
279.8万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットトラック 届出済未使用車/フロア5MT/3方開(埼玉県)
127.0万円(税込)
-
日産 ムラーノ サンルーフ メーカーナビ 禁煙車 ETC(大阪府)
92.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
