2002年春に購入した1.3Aはこれまで快調に走ってきましたが、
ここ最近、運転席のパワーウィンドウが閉まらなくなる不具合
が頻発するようになりました(T_T)。
寒いので早く閉めたくて慌てるのですが、一度エンジンを
切ったりと悪戦苦闘していると、しばらくして普通に閉まる
様になります。
何か、ギヤがずれてしまっているのでしょうか?
週末辺り、ディーラーに持って行きます。
同じような不具合があった方はいらっしゃいますか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ウィンドウが閉まらない! - フィット
ウィンドウが閉まらない!
-
-
オーディオ関係等の電装系をいじるときにバッテリー端子を外した場合、下記の手順でパワー ウィンドウの動作の再学習をしますので、開閉可能なときに試してみてはどうでしょうか。
それでもダメなら、ディーラーに持ち込んだ方がいいと思います。
●ヒューズ交換やバッテリー端子を外した場合,下記手
順に従ってパワー ウィンドウ挟み込み防止機構の
セット(学習)を行ってください。
セット(学習)方法
1.ドアまたはドア ガラス周辺の取り外した車両部品
が正確に取り付けられていることを確認する。
2.エンジンをスタートさせる。
3.パワー ウィンドウ スイッチでドアガラスを全開
にする。
4.パワー ウィンドウ スイッチをUP側にし, Eィ
ンドウを全閉してスイッチをそのままUP側で1秒
間以上保持する。
5.パワー ウィンドウがオートUP/DOWN作動す
ることを確認する。作動しない時は,セット方法の
1~4の作業を再度行う。
(出典;HONDA ACCESS の電装系パーツ取付マニュアル) -
ウィンドウ・ランチャネルが 1)ドア・フレームからはずれかかっている もしくは 2)ランチャネル自体がゆがんでいる ことが原因です。ランチャネルについては、Google検索するとゾロゾロ出てきますので、ここでの説明省略します。
本トラブルは、
1)停止時には起きにくい
2)オートストッパが着いている運転席で頻発する
3)どうもフィットにはこの問題多いみたい
などの特徴があります。
私の1.5Tも向かい風の高速100km走行では、抵抗大きくて窓を全閉できません。しかたなく、左車線で速度を落とし、閉めてからまた速度上げてます。情けなや・・・
このあたりを念頭において、ディラーにクレーム出してください。『ディーラに言った 辜宴塔`ャネル交換せずに、糊で窓枠サッシに貼り付けられた・・・』みたいな書き込みを見たことあります。これだけは絶対やらせないように。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックP レザーエクスクルーシブP S/R(富山県)
1048.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
234.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
