1.5VTECを乗っています。今年で3年目ですが市街地で7~8Km/Lしか走りません。新車購入時からこんなもんです・・・ディーラーにそれとなく聞きましたが『悪いですねぇ・・』位の回答でした。遠乗りで12~13くらいです。
この程度なのでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
燃費が悪すぎると思うんですが・・・? - フィット
燃費が悪すぎると思うんですが・・・?
-
H14年式1.3Aで7万1千キロ走ってますが、ここ2年の燃費データでは平均20.4km/L走ってます。
※燃費データは燃費計・満タン法をExcelで表にしてます。
今年の2月頃に瞬間燃費を知りたかったので燃費マネージャーを取り付けていますが、信号なんかで発進~時速60kmくらいまでの加速で、瞬間燃費は3km/L~15km/Lを示しています。(もちろんアクセルの踏み加減で数字は全然違います)
加速を終え、定速走行にはいると余裕で20km/L超の瞬間燃費がでるので、いかに定速走行を心がけるかがポイントになるト思います。
また、エンジンブレーキ時(アクセルOFF)には燃料カットされるので、99.9km/L(計測オーバー)と言う数字がでるので、エンジンブレーキを多用すると 鼡Cに燃費がアップするはずです。
市街地等では、信号が非常に多いのでSTOP&GOが繰り返されるわけですから、必然的に燃費は悪化します。
あと面白いデータとしては、時速30kmくらいでノロノロ走っているよりも、時速60~80kmで定速走行したほうが全然燃費がいいんです。
友柚工房さんの『23km/Lへの道』が非常に参考になります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/eco/index.html
以上、ご参考までに。 -
燃費の違いは多くは走行環境と運転スタイルですよ。
(フィットの場合はエンジンタイプも違いますけどね。)
運転スタイルと言うのは、実は私はかなりの燃費数字(L20k以上)を出すほうですが、
その私でも、 急ぐ時、同じ○○キロで走る時でも、
余裕がなくアクセルのべた踏みのときと、
多少の余裕があり、少々の路面の高低での調整とか信号の先読みが出来る場合とかで
2キロ3キロ程度の違いは楽に出てきます。(ほぼ同じスピードで走る時でです。)
他の要素の否定はしませんが(特にタイヤ)、結局、最終的に数字を決めるのは運転テクニックですよ。
(もちろん上手下手ではなく、どこまで燃費運転に徹するかですよ。)
(普段走っている郊外の国 ケでは、対向車線の流れ、列の切れ具合とそのスピードを見れば、
信号が見えなくても、次の赤信号をある程度予測できます。
だから、郊外ですごく燃費の良い人は意外といますが、人によっては相当の技術を持ってますよ。)
私は1.3Aですが一番良かった数字は、
前にのろのろ運転の車がいて、その時はL32キロ程度の数字が出たことがあります。
区間距離15Kスピードは45K程度ですね。もちろん燃費運転、空走信号先読、総動員です。
-
ダイエットの方法は詳しくはかけませんが,(そういう掲示
板じゃないので^_^;)摂取カロリーの低減と30分程度の
有酸素運動を続けることです.
ホンダのページにエコドライブについて書かれていました
http://www.honda.co.jp/eco-drive/
フィットはCVTの制御と軽い車体で燃費を稼いでいるので
不要な荷物を積みっぱなしだったり,不必要な加速をすると
他の車種にもまして燃費の低減が激しいようです。
ドライバーの運転の仕方でスポーティーな走りも低燃費の
走りもできるというのがフィットのウリなんだと思います.
走りを犠牲にしても自動で低燃費の走りをする方がいいと
いう方もいるかもしれませんが(^^;; -
平均燃費10km/l位ですよ。
エコ運転すればもっと伸びるかもしれないけど、それって条件付きの高燃費じゃないのかな?
リッター20km/lオーバーの高燃費を売りにしてるのなら、渋滞、峠などの無茶な運転以外はどんな条件でも15km/l位いって欲しかったですね。
皆さんの燃費を見ていると、個体差言うには信じられないくらいのバラつきなので、フィットの燃費は使用条件によって激変するって事でしょうね。
だって、これが個体差だったら洒落になりませんよ。高燃費が売りの車で、個体差によって燃費が1.5倍以上違うなんてありえません。
まあ、カタログ値の半分以下の燃費を普通に叩き出す車はフィットが初めてですけどね。実際、排気量2200のアコードで、全く同 カ使用条件で平均燃費8.5km/lです。1300ccのフィットがアコードに比べ+1.5km/lじゃ詐欺ですよ。
フィットはエンジン自体が特別高燃費じゃなくて、CVTの制御による高燃費なので、このあたりが乗り手による燃費差になるのではないでしょうか?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社元デモCarplayBluetooth36 ...(大阪府)
668.7万円(税込)
-
スズキ パレット SDナビ 電動ドア バックカメラ ドラレコ(愛知県)
49.9万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファGT ワンオーナー 毎年分ディーラー記録簿 禁煙(東京都)
104.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
