ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 3Q 自動車 C-799°に交換 d(^O^)b

    GP4の時に使用していた、 3Qさんのパッドに交換です。 ノーマルで、24000キロ走ったので違いが良くわかるでしょう。 踏み込み量に比例して制動が立ち上がるので、コントロールが容易ですし、 無論、制動力もバッチリなのでお気に入りでした!! (^-^)v (だったらもっと早く交換しろ! とは言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 17:54 フィットートさん
  • ブレーキ異音対策

    雨の日に後方から発生していた低速時の異音ですが、原因はブレーキパッドの摩擦材固定に使用している接着剤(?)に問題があったようで、対策品のブレーキパッド(リア)に交換となりました。 ネットで「新型フィット 異音」で検索すると、他のユーザーさんにも多発している模様。 https://creativ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月29日 10:15 hikari21さん
  • フロントブレーキパッド交換

    12ヶ月点検でブレーキパッド交換。 NTB HYPER BRAKE PADです。 踏んだら踏んだ分の利きで、停車する時も柔らかく止まれます。 これです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 16:54 あたたさん
  • 3Q 自動車 C-799°に交換 + 違う豆の作成  ヾ(^_^;

    到着した、フロント、パッドです。 こちら、リアのパッド。 まずご覧いただく前に、参考書をご覧ください。 下記のページが、参考書。 穴掘り士さんのページになります。 私も穴掘り士さんの整備手帳を参考に行っています。 フロント→ http://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月16日 14:54 フィットートさん
  • ブレーキパッドを10Fから04Mに交換

    現フロントブレーキパッドはZONEの10Fで、踏み始めから結構ガツっと効くそれなりに初期制動が強めなパッド。 言い換えると、 コーナーへのターンインの際にある程度ブレーキを残し、タイヤに荷重をかけ続けにくいパッド。 荷重をかけにくくなればタイヤを地面に押しつける力が少なくなりタイヤは外へ逃げてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月28日 18:55 坊愚さん
  • ブレーキパッド交換の失敗と勉強

    17インチを装着してから燃費が悪化。 低負荷走行をしてもなかなかモーター走行に切り替わらなかったり、かなりゆるやかな気が付きにくいぐらいの登り勾配でも簡単にモーター走行からエンジン走行に切り替わる。 こりゃ燃費も悪くなるわけだ。 タイヤ&ホイールが軽いことの良さと17インチのルックスを天秤にかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 12:20 坊愚さん
  • 3セット目 ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドが届いたので交換してしまいます。 タイヤを外してピストン側にあるボルト(下側)を外してキャリパーをパッカーンと持ち上げます。 持ち上げたキャリパーは紐等で持ち上げて保持。自分は在庫過多な長めのタイラップを2本使ってサスに巻いて固定。 今までありがとうHC-CS。そしてこれからよろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月16日 23:09 坊愚さん
  • リヤブレーキの異音修理(メーカー保証整備)

    交換修理の請求書ですが、メーカー保証整備のため「0円」です。(一応、個人情報は伏せさせていただきます。) 簡単に経緯を説明しますと、ひと月ほど前から1日の初めて車を乗る際にリアタイヤ周りから「クゥ〜クゥ〜クゥ〜」と言うような異音が出始めました。 1、2キロも走ると止んでしまうため、「まぁ次回の点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月21日 07:00 ぷりう~すからの~柴犬フィットさん
  • 再びブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの購入から数か月(笑) いい加減交換せねば。 やる気になればサクっと出来ることなのに腰が重くなかなか行動に移せませんでした。 サーキットで炭化させたブレーキパッドと言えど、街乗りではなんら不満なく使えてしまうのが行動に移し難かった要因?? まずはウマをかけてタイヤを外して♪ ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月18日 23:35 坊愚さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)