ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショック&スプリング交換 RS用(フロント)

    ・フロントのカウルを外します。 ①ワイパーを2本とも外す。 (ゴムキャップ、ナットを外し、アームを上に引き抜く) ②カウルとボンネット間のゴムモールを外す。 (引っ張るだけで外れる) ③カウルの両左右にあるプラスチックネジを外す。 (マイナスドライバーで少し持ち上げる) ④カウル全体を上方に持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2014年9月1日 00:07 tomo☆yuuさん
  • GE8純正フロントサスペンション交換その①

    リヤサスペンションに続き、もう勢いのおまけでフロントも交換してみることにしました。 某オクにて入手のGE8フィットRSグレードの純正フロントサスペンションになります。 相変わらずハイブリッドのサスペンションとRSグレードのサスペンションのスペックは知りませんが、とりあえずやってみます。 さて、単純 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2011年3月31日 14:20 shin.nさん
  • ダウンサス(フロント) TEIN

    フィット3はメンテナンスホールから簡単アクセス。 17mmメガネと6mmヘックスでトップナットを緩めておく。 ホンダってアッパー固定はナット1個。(@_@;) これってタワーバー付くんだろうか? 右側はボンネットステーが邪魔になるから短めのメガネで。 フロントのジャッキポイントはココ。 かなり ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年10月26日 22:02 KANdaさん
  • ショック&スプリング交換 RS用(リア その1)

    ・ラゲージボックス、トランクボードを外す。 (全て上に引っ張るだけで外れます) ・トランクウェザーストリップ(ゴム)を外す。 (バンパー上部中央から左右の内装上側まで) ・トランク内装を剥がす ①内装下部のクリップを外す。 ②ドア側のウェザーストリップを外す (マイナスドライバーで持ち上げて) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年9月1日 23:07 tomo☆yuuさん
  • ショック&スプリング交換 RS用(リア その2)

    ・ショック下部のナットを緩める。 (トルクレンチが無い場合は、ボルトナットにマーキングして元の位置まで締め込めるようにする) ・ショック下部をジャッキで少し持ち上げ、アッパーマウントのナットを外し易くする。(下部ボルトを入れる場合も同様に高さの微調整で使用する) ・ショックを外し、アッパーマウント ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年9月1日 23:51 tomo☆yuuさん
  • ダウンサス(リア) TEIN

    リアはフックにかけてジャッキアップ。 今回はサスだけなのでショックは外さずアクスルとの結合ボルトだけ外す。 の前に、スピードセンサーのハーネス止め2か所を外してフリーにしておく。 リアの純正サスはかなり長くて左右ともボルトを外した状態でアクスルを下げないと取り出せない。 と思ってたら、テインの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年10月26日 22:15 KANdaさん
  • ダウサス取り付けたのでトー調整をしました

    ダウンサス入れるとたいていの場合前が開きますので調整しました 馴染み等の問題があるので取り付け直後でなくてしばらく走ってからの方がいいです というわけで道具の準備・・・名称が分かりませんがタイヤ間の距離測る奴と14と19のスパナ 距離測る奴はないなら木片とメジャー2個でも代用できます まずは測定 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月18日 20:53 さくたろーさん
  • GE8純正リヤサスペンション交換その①

    東日本大震災で、被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。私達西日本の者が出来ることは精一杯の募金活動と省エネ、あとは仕事や生活が維持出来ている事に感謝し、普段より少し仕事を頑張ったり普通通りの経済活動を行うことしかありません。。。 私の住む地方都市でも、目に見えて飲食業や歓楽業を筆頭に沈滞 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年3月24日 13:22 shin.nさん
  • リア用 リジカラ 取付

    フロントと違い、サブフレームを持たないリアサスペンション構造のため、アクスルビーム取付用ボルトとボディーの間に、大き目なカラーを挟み込む仕様になっています。 アクスルビームの取付ボルトは停車状態でも確認できますが、工具が入らないため、車両をジャッキアップしてからリジッドラックにセットし、左右の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月10日 08:04 Anotherさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)